うめ組遠足
子どもたちがずっと楽しみにしていた初めての遠足。「早く遠足行きたい!明日遠足?後何回寝たら遠足?」とわくわくしていた子どもたちです!
遠足に行くまでにリュックを背負って散歩に行ったり、お部屋でもリュックサックにおままごとで作ったおにぎりやお弁当を入れて遠足ごっこを楽しんでいました(*^-^*)
待ちに待った遠足当日の日はとってもいいお天気で、子どもたちみんな頑張って峰塚公園まで歩いて行きました。公園に着くと、早速お弁当を広げようとしていた子どもたちでしたが山を探索することに……山ではどんぐりや落ち葉など自然物を拾ったり、木の影をみて「おばけおった~」と恐る恐る見に行っていました。待ちに待ったお弁当の時間になると「見てみて~」と、とっても嬉しそうに見せてくれたりお友だちと見せ合いっこをしていました!
とても楽しい遠足になりました。ゆり組さんになったらまた行こうね(*^▽^*)



見上げた先には何があったのかな…??


サメの他にもタコやエビが釣れたそうです(笑)

「せんせい、まてまて~」と保育者のしっぽを取ろうと全力で走っていましたよ(*^^*)

「たまご入ってる~おにぎりも入ってた!」とニコニコで大きな口を開けてパクパク食べていました(^-^)

