採用情報
だいな幼児園では、社会福祉法人種の会のグループ施設として、「みんなでみんなをみていく園づくり」を実践しています。
また、自分で考えて行動したり、相手の気持ちを考えたり、自分の意見をしっかり言えるなど「生きる力」を育んでいます。そして、一人ひとりの子供達の成長を保護者の方と一緒に喜び合える時間を大切にしています。子供のつぶやきや発見を大切にして保育することを職員みんなが意識をしながら業務に取り組んでいます。
種の会の理念に賛同いただける方、だいな幼児園の取り組みに興味をお持ちの方は、ぜひ一緒に働きませんか?
種の会が求める職員像
※法人サイトが開きます法人理念はこちら
※法人サイトが開きます
先生の一日
勤務はシフト制で、7:00~19:00間で8時間です。
7:00 | 順次登園してきた子どもたちと挨拶を交わし、保護者の方に体調などを確認します。 |
9:30 | 年齢別クラスや異年齢グループ毎に朝の集いをします。子どもたちとサークルになって座り、顔を見合わせながら話し合いをします。 |
10:00 | 主活動の時間です。カリキュラムに沿った保育(絵画・造形、音楽・リズム、サーキット、ふれあい遊び、園外保育、行事など)を行います。 |
12:00 | 食事をとります。ビュッフェ方式で食事の量を子どもが自分で申請し調整するようにしています。子どもだけでなく、職員にとっても、園の食事とおやつは、楽しみの時間。栄養満点で、とても美味しいですよ。 |
13:00 | 3歳児と希望する4歳児が午睡をします。午睡を希望しない4歳児と5歳児は、自由びをします。 職員は、13:00~15:00の間に交代で休憩をとります。職員会議や研修を行なう日もあります。 |
15:00 | おやつを食べます。午睡から起きた子どもの排泄や布団の片付けをします。 |
16:00 | 室内で自由遊びをします。保護者の方が順次お迎えに来られ、子どもたちが降園していきます。保護者の方に今日の様子をお伝えします。 |
19:00 | 今日も1日お疲れさまでした。 |
園の様子



だいな幼児園で働く人ってどんな人?だいな幼児園ってどんな職場?
を探るため、先輩職員にインタビューを実施しました。

2019年採用 Iさん
――今までに経験した行事や保育のなかで、印象に残っているものやエピソードは?
運動会では、大勢の人に見られて泣いてしまい、いつも通りの演技ができない子がいました。しかし、半年後の発表会では泣くことなく堂々とした姿でセリフを言い、演技する姿を見せてくれました。これまでの練習風景を思い出したり、成長したかっこいい姿を見たりして、とても感動しました。
――この園で働いてよかったことは?
新園であったため、大変なこともありましたが、「園を立ち上げる」という他の園では経験のできないことをたくさんすることが出来ました。入職年数の浅い私の意見も尊重してくださり、やりがいを感じることが出来ました。
――後輩職員さんに向けて一言
初めてのことや苦手なことにも失敗を恐れずに挑戦できる環境です。何事にも楽しみながら取り組んでほしいです。

2020年採用 Sさん
――今までに経験した行事や保育のなかで、印象に残っているものやエピソードは?
運動会のお稽古でミニパラをしている時、最初はミニパラがぐちゃぐちゃになっていたり、一人一人のこうしたいという気持ちが強く、うまく動きが揃いませんでした。しかし、お稽古を重ねるうちにどんどん上達していき、本番では堂々と演技する子どもの姿を見ることが出来、感動しました。
――この園で働いてよかったことは?
他の園では経験できないことを1年目から経験することができました。また、自分がしたい保育や遊びを実践できる環境ということがよかったと感じています。年齢の近い職員も多いので、自分が分からないことがあるときは質問をしやすく、質問した時は先輩が優しく教えてくださるので、とても楽しく保育することができています。
――後輩職員さんに向けて一言
初めは、分からないことだらけで戸惑うこともたくさんあると思います。そんな時は、気軽に近くの職員に聞いてみてください。いろんなことを知って、一緒に楽しく保育していきましょう!
応募要項
パート・アルバイト採用につきましては、お電話またはお問い合わせフォームからお問い合わせください。
職種 | ①正規保育士 ②朝パート(7:00~10:00) |
園児定員 | 60名 |
雇用形態 | ①正規職員 ②パート職員 |
給与 | ①200,000円〜 ②保育士資格有:1300円 子育て支援員:1100円~ |
勤務時間 | ①曜日/月~金(月に1~2回土曜勤務あり) 時間/7:00~19:00間で8時間勤務・休憩1時間(シフト制) ②曜日/月〜金 時間/7:00~10:00 ※相談可 |
休日休暇 | 日・祝日・12/29~1/3 |
福利厚生 | 通勤手当(1か月上限3万円まで)、ユニフォーム支給、健康診断(年1回)、インフルエンザ予防接種(年1回) |
勤務地 | だいな幼児園 神戸市中央区大日通1丁目1-1 |
アクセス | JR「灘駅」より徒歩5分、阪神「岩屋駅」より徒歩約10分 |
応募資格 | ①保育士資格 ②保育士資格 |