活動ブログ: 2019年
=2月12日(火)から2月15日(金)までの様子=
2019年2月22日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
今週は警察官の方が園に来て下さり、交通安全教室を開いてくれました。
“信号は青で渡る”“横断歩道を渡っている時に黄色信号に変わったら急ぐ”
“道路で遊んでいると、どのような危険性があるのか”など、
人形やDVD、クイズ形式で子供たちは楽しみながらたくさんのことを学びました。
園庭では実際に信号機を置き、正しい横断歩道の渡り方をお友達とペアになって練習しました。
“青信号になってもすぐには渡らず、左右確認をする”といった事を改めて教えてもらい、
子供たちは「これからちゃんと確認して渡る!」と自信満々に言う姿も見られました。
交通安全教室
人形のケンちゃんと一緒に交通ルールの勉強をしたよ!
クイズで信号の色の意味を知りました。
手を挙げて渡ろうね!
3月の行事カレンダー
=2月4日(月)~2月9日(金)までの様子=
2019年2月15日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
一年の大きな行事のひとつである生活発表会を行ないました。
2歳児~5歳児クラスの子供たちはこの日に向けて、
歌・合奏・劇と一生懸命取り組んで来ました。
いつもとは違う独特な雰囲気の中で緊張しながらも、
大きな声で歌を歌ったり、役になりきって演じきることができました。
発表会を通して、またひとつ成長することができたと思います。
残り少ない今年度も引き続きたくさん関わっていきたいと思います。
そら組
かもめ組
=1月28日(月)から2月1日(金)までの様子=
2019年2月6日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
寒い日が続いていますが、子供たちの元気な声が響いています。
2月1日は、「節分の集い」が行なわれました。小鬼のおにたくんが、
はっとこども園に遊びにやってきて、
「節分ってなにするの?」という質問から、
“昔の人は悪いことが起きたら鬼のせいにしていたこと”や、
“鬼は豆が嫌いだから豆を投げて鬼退治するんだよ”などと、
節分の由来について学びました。
その後、園庭に行き、赤鬼と青鬼に新聞紙で作った豆を使い、
鬼を追い払いました。
節分の集い
おに~のパンツはいいパンツ♪
おにはそと~!!
みんなでおにたいじ
=1月21日(月)から1月25日(金)までの様子=
2019年1月28日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
先週は、幼児クラスでインフルエンザの猛威に襲われていましたが、手洗いうがいとこまめな水分補給で
風邪予防を行なってきました。少しずつ登園できる子供も増え、発表会に向けてのお稽古が
再スタートしています。乳児クラスでは、インフルエンザの子も少なく元気に過ごし、
設定活動を楽しんでいます。今回はそんな乳児クラスの姿をお伝えしたいと思います。
おひさま組 タンポを使って絵の具あそびをしたよ♪
ぬりぬり~
ポンポン♪
おひさま組では、タンポを使って絵の具遊びをしました。
タンポの感触が楽しいようで「ポンポン」と口ずさんで楽しんでいました。
なぎさ組 はじめてハサミをつかったよ♪
むずかしいなぁ~
う~んっしょっと
かみは、こうもって・・・
なぎさ組では、初めてハサミの活動を行ないました。
子供たちは「自分でする!」と言ってとても集中して活動に取り組んでいました。