活動ブログ: 2022年 6月
6月13日(月)から6月17日(金)までの様子
2022年6月25日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み
6月6日(月)~6月17日(金)まで幼児クラスの保育参加が行なわれました。この2週間で一緒に遊んでもらったり、クッキングをしたり楽器を一緒にしたりと子ども達も楽しかったようで、嬉しそうな笑顔をたくさん見せてくれました。「明日は誰のお母さんが来るんだろう?」や「今日は〇〇くんのお父さんがきてくれたね」と保育者に伝える姿があり、保護者の方が来て下さるのをとても楽しみにしていました。また保育参加終了後に、保護者の方に「○○ちゃんのお母さんありがとう」と伝えたりしている姿もありました。お忙しい中ご参加いただきありがとうございました!!




6月6日(月)から6月10日(金)までの様子
2022年6月17日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
6月になり、梅雨の時期に入りましたが、子ども達は元気に過ごしています。今週は、職場体験(トライやるウィーク)で来てくれた中学生と子ども達の様子をお届けします。「小さい子ども達が好きで関わってみたい」という思いからはっとこども園に来てくれました。最初は、緊張や戸惑いも見られましたが、一緒に過ごす中で子どもとの距離も縮まり関わる姿がありました。乳児クラスでは、0歳児にミルクをあげるという初めての経験をしたり、幼児クラスでは、うみの部屋でラキューをするなどたくさん触れ合い、子ども達にとっても貴重な体験となりました。
職場体験で中学生が来てくれたよ




5月30日(金)から6月3日(金)までの様子
2022年6月10日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
6月2日(木)は幼児クラスでフリーディでした。フリーディの日は造形コーナー、おままごとコーナー、音楽リズム、構成コーナー、園庭遊びなどと様々なコーナーゾーンが開かれます。子ども達はその中から自分で好きなコーナーを選び、マークを貼ってコーナーに行きます。にじ組も2回目のフリーディということで、自分の好きな遊び、コーナーゾーンに意欲的にマークを貼りに行く姿が増えていました。それぞれに好きな遊びを楽しんだり、友達や保育者を誘ったり、また誘われたりしながら、遊び込む姿が印象的でした。







5月23日(金)から5月27日(金)までの様子
2022年6月3日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
25日(水)は、幼児クラスで春の親子遠足がありました。大きなバスに乗り、国営明石海峡公園へ遊びに行きました。公園が見えた瞬間「ここに行くの?」「早く遊びたい!」とワクワクしていた子ども達。大型の総合遊具では、長い滑り台をお家の方と一緒に滑ったり、ターザンロープを楽しんだり、いろんな種類の滑り台に挑戦してみたりと思いっきり身体を動かして遊びました。水の遊び場では、全身びしょ濡れになってダイナミックに遊んでおり、とても気持ちよさそうでした。最後は、親子で触れ合い遊びを楽しみました。お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。






