活動ブログ: 2023年 1月
1月10日(火)から1月13日(金)
2023年1月27日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
1月13日にかもめ組となぎさ組の交流があり、なぎさの部屋とうみの部屋に分かれて、遊びました。遊びの内容はかもめ組の子ども達が、なぎさ組が楽しめる遊びを考えてくれました。なぎさの部屋では「折り紙遊び・新聞遊び・お絵かき遊び」を、うみの部屋では「机上遊び・折り紙遊び」をしました。かもめ組の子ども達は、「何のあそびする?」、「こうやってやるといいよ」と、優しく関わっていました。また、最初は恥ずかしくて、かもめ組になかなか話しかけられなかったなぎさ組の子も、かもめ組のお兄さん、お姉さんが優しく関わってくれたことで、次第にイキイキとした表情で遊んでいました。なぎさ組にとっては初めての折り紙遊びでしたが、「どうやってやるの」「手伝って」とかもめ組のお友達にたくさん教えてもらいながら、一緒に楽しんでいました。




1月16日(月)から1月20日(金)
2023年1月25日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
乳児交流の様子をお伝えします。すくすくの部屋で紙コップを使ったロケット作りをしました。まずは紙コップに大・中・小のシールを貼ってオリジナルの土台を作ります。製作中、おひさま組は隣に座っているなぎさ組が作っているのを真剣な表情で見つめて、目で見て作り方を覚えようと頑張る姿や「このシール使う?○○ちゃんと一緒やで」と声をかけたことで嬉しそうにシールを受け取る姿などが見られました。完成したロケットを飛ばす時は「高く飛んだ!」「見てみて~!」と大はしゃぎだった子ども達。部屋に帰ってからも何度も繰り返しロケットを飛ばすところを見せてくれました。乳児交流を通して、おひさま組、なぎさ組で同じものを作ったことで、ロケットを作った達成感や飛んだ時のわくわくする気持ちを共有しながら楽しく遊んだ子ども達でした。





12月26日(月)から1月6日(金)までの様子
2023年1月6日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
新年明けましておめでとうございます。寒かった年末年始も元気に過ごし、明るく登園してくれた子ども達。おじいちゃんやおばあちゃんに会った話や、お出かけした話、お年玉をもらった話など、家族で過ごした話をたくさん聞かせてくれました。園では、凧あげやコマまわし、羽子板や福笑いなど、いろいろなお正月あそびを楽しみました。今年も子ども達の様子を、週刊はっとにて発信していきます。どうぞ、よろしくお願い致します。













12月12日(月)から12月16日(金)までの様子
2023年1月6日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
12日に火災の避難訓練がありました。火災の放送が流れると鼻と口を覆う、身体を小さくするといった基本的な行動をしっかりとりながら子ども達は避難をしていました。
“おはしもち”は、どういった意味をあらわすのか子ども達に質問をすると、よく理解できていて驚きました。
子どもはもちろん、保育者にとっても月に1度の大事な避難訓練です。今回は消火器を使って火の立て札を倒す訓練もしました。火の立て札が倒せた時は子ども達は「すごーい!」と拍手でいっぱいでした。
他にも火事になる原因についての映像をみんな真剣に観ており「こわいね」「あぶないね」などと友達同士で会話する姿があり、火の怖さについて知るきっかけになっていました。
保育者の話をよく聞き、“自分の身体は自分で守る”ことを学んでいた子ども達でした。
避難訓練



