活動ブログ: 2023年 9月
9月19日(月)から9月22日(金)までの様子
2023年9月28日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
おひさま組・なぎさ組はいろいろな感触遊びを楽しみました。
おひさま組では、春雨遊びや紙粘土で遊びました。紙粘土遊びでは、「ころころ〜」と上手に手で丸めて「お団子どうぞ」とお月見のお団子をご馳走してくれました。また、春雨を手で挟んでゴシゴシしたり、頭や体につけて全身で感触を楽しみました。
なぎさ組のパスタ・マカロニ遊びでは食紅で染めたマカロニや茹でたパスタを使って、誕生日ケーキを作って「ハッピバースデートゥーユー♪」を歌ったり、お友達と一緒にろうそくを吹き消したりしました。泡遊びでは赤ちゃん人形の服や、ままごとの食器を洗ったりと、いろいろな感触を味わいました。
☆パスタ・マカロニサラダ
☆あわ遊び

☆はるさめ遊び
9月11日(月)から9月15日(金)までの様子
2023年9月22日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
朝夕少しずつ涼しさを感じられるようになってきましたが、日中はまだまだ暑さが続いた1週間。今週そら組となぎさ組でボディーペインティングがあり、体を真っ青にして「ブルーマン」と言ったり、赤色の絵の具を髪につけて「アリエルになったよ~」とプリンセスに変身したりして楽しむ姿がありました。
また、0・1・2歳児の「クローバーデイ」がありました。お楽しみコーナーでは、米粉粘土をして遊びました。粉の状態から触り、目の前で水・油・塩を混ぜて作る工程を興味津々で触って、ちぎったり丸めたり、最後は三方にお団子をたくさん入れて「お月見だんご」をつくりました。
【ボディーペインティング】



【米粉粘土あそび】


9月4日(月)から9月8日(金)までの様子
2023年9月14日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
かもめ組のクッキングでミックスジュースを作りました。材料は桃、パイナップル、バナナ、豆乳を使いました。カレークッキングの経験から「猫の手でやったら大丈夫や」「ゆっくり切るねんで」と、子ども同士で声をかけあいながら頑張っていました。ミキサーを使って材料を混ぜ合わせる時は「切ったフルーツがすぐになくなってジュースになった!」と、フルーツの形が変わっていったことを目で見て楽しんでいました。ミックスジュースが完成し「いただきます!」と、どんな味がするのかどきどきワクワクした表情の子ども達。「美味しい!」「ちょっと酸っぱいかも!?」「なんか苦い気がする」と様々な感想を教えてくれました。「もう一杯!」とおかわりをする姿も見られ、カレークッキングの経験を活かした楽しいクッキングになりました。
★クッキング ~ミックスジュース~
混ぜるとこを見てみたい! 猫の手をしてゆっくり切る! どんな味がするかな?酸っぱいかも! いただきます!
8月28日(月)から9月2日(土)までの様子
2023年9月8日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
2日(土)におやじの会主催の夏祭りがありました。1週間前や前日から子ども達はとても楽しみにしていたようで「明日、祭り楽しみ」「浴衣着るんだよ」「早く明日が来てほしい」などと期待の声がたくさん聞こえました。当日は、わなげ、玉入れ、リング釣り、ボーリングの4つのブースがあり、子ども達や家族の方の楽しそうな声がたくさん聞こえました。園庭では盆踊りをみんなで踊ったり、盛大な花火を一緒に見たり、「すごい」「きれいだね」と嬉々とした表情の子どもたちでした。おやじの会の皆様、協力してくださった保護者の方々、準備から当日までありがとうございました。
【玉入れ】


【わなげ】

【ボーリング】

【盆踊り】


【花火】
