活動ブログ
1月16日(月)から1月20日(金)
2023年1月25日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
乳児交流の様子をお伝えします。すくすくの部屋で紙コップを使ったロケット作りをしました。まずは紙コップに大・中・小のシールを貼ってオリジナルの土台を作ります。製作中、おひさま組は隣に座っているなぎさ組が作っているのを真剣な表情で見つめて、目で見て作り方を覚えようと頑張る姿や「このシール使う?○○ちゃんと一緒やで」と声をかけたことで嬉しそうにシールを受け取る姿などが見られました。完成したロケットを飛ばす時は「高く飛んだ!」「見てみて~!」と大はしゃぎだった子ども達。部屋に帰ってからも何度も繰り返しロケットを飛ばすところを見せてくれました。乳児交流を通して、おひさま組、なぎさ組で同じものを作ったことで、ロケットを作った達成感や飛んだ時のわくわくする気持ちを共有しながら楽しく遊んだ子ども達でした。
12月26日(月)から1月6日(金)までの様子
2023年1月6日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
新年明けましておめでとうございます。寒かった年末年始も元気に過ごし、明るく登園してくれた子ども達。おじいちゃんやおばあちゃんに会った話や、お出かけした話、お年玉をもらった話など、家族で過ごした話をたくさん聞かせてくれました。園では、凧あげやコマまわし、羽子板や福笑いなど、いろいろなお正月あそびを楽しみました。今年も子ども達の様子を、週刊はっとにて発信していきます。どうぞ、よろしくお願い致します。
12月12日(月)から12月16日(金)までの様子
2023年1月6日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
12日に火災の避難訓練がありました。火災の放送が流れると鼻と口を覆う、身体を小さくするといった基本的な行動をしっかりとりながら子ども達は避難をしていました。
“おはしもち”は、どういった意味をあらわすのか子ども達に質問をすると、よく理解できていて驚きました。
子どもはもちろん、保育者にとっても月に1度の大事な避難訓練です。今回は消火器を使って火の立て札を倒す訓練もしました。火の立て札が倒せた時は子ども達は「すごーい!」と拍手でいっぱいでした。
他にも火事になる原因についての映像をみんな真剣に観ており「こわいね」「あぶないね」などと友達同士で会話する姿があり、火の怖さについて知るきっかけになっていました。
保育者の話をよく聞き、“自分の身体は自分で守る”ことを学んでいた子ども達でした。
避難訓練
12月19日(月)から12月23日(金)までの様子
2022年12月28日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
「メリークリスマス!」12月23日にクリスマス会がありました。クイズをしたり、歌を歌ったりと楽しく過ごしました。そして今年はスペシャルゲストが登場。職員がクラリネット、アルトサックス2本、テナーサックス、鉄琴、カスタ&鈴でクリスマスメドレーを演奏しました。本物の楽器の音色に驚いていましたが、一緒に手拍子をしたり、歌を歌ったりして、おひさま組からかもめ組まで大盛り上がりでした。会の終盤になると「シャンシャンシャン…」と、どこからか鈴の音が…。サンタさんの手紙と一緒に、各クラスにプレゼントが置いてあり、プレゼントを見た子ども達は、大興奮で「やったー」と大喜びでした。
クリスマス会
12月5日(月)から12月9日(金)までの様子
2022年12月21日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
7日にやきいも大会を行ないました。前日に幼児クラスの子どもが自分達や乳児クラスのお友達が食べる分のおいもを洗い、アルミホイルで包んでくれました。そのおいもを園庭でふれまちの方々が心を込めて焼いて下さいました。園庭からするおいもの匂いに乳児の子ども達は興味津々でなぎさ組の窓から見たり、にじ、そら、かもめの子ども達は「おいもの匂いがする」と嬉しそうに話していました。また落ち葉を火の中に入れたり、うちわであおいで火を起こしてみたり楽しんでいました。最後はみんなでおいしくいただき、ほかほかの甘いおいもに「おかわりある?と何度も聞いていた子ども達でした。
やきいもたいかい