活動ブログ
8月29日(月)から9月2日(金)までの様子
2022年9月9日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
いつの間にか暑さが和らぎ、少しずつ涼しさを感じられるようになったり、とんぼが空を飛んでいたりと、秋の気配を感じられるようになりました。
夏の間元気に咲いていたひまわりの頭(こうべ)が垂れてきたので、かもめぐみのみんなでひまわりの花を抜き、種とりをしました。
しっかり根をはったひまわりは、1人ではなかなか抜けず、お友達と力を合わせてやっと抜くことが出来ていました。背の高いひまわりと背比べをしたり、種を取ってみたりしました。なかなか種の場所が見つけられない子もいましたが、「葉っぱをめくったらあるよ」とお友達同士で教え合う姿がありましたよ。今回はその時の様子をお伝えします。
ひまわりをぬいたよ




8月22日(月)から8月26日(金)までの様子
2022年9月2日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
にじ組・かもめ組の感触遊びの様子についてお知らせします。にじ組では寒天遊びをしました。寒天をゼリーに見立て、触って「ツルツルしてる」「プルプルしてるね」と大喜びの子ども達。最初は寒天を好きな形の型抜きで切り抜いたり、それをぐちゃぐちゃに混ぜてコップに入れたりしました。玩具の包丁でお料理をしたりする姿がありました。作ったものを見て「美味しそう、食べたいな」と声を揃えて言っていました。寒天を光に当てて宝石のように色とりどりにキラキラする寒天を見て目を輝かせていた子ども達でした。
かもめ組ではスライム遊びをしました。洗濯のりや水を50mlに量るのが難しそうでしたが、「1人でやりきりたい」と最後まで頑張っていました。絵の具で色をつけ、それぞれに試行錯誤を繰り返しながら。トロトロに軟らかい物や、少し硬めのものなど色々感触を楽しみ、上手にスライムを作ることができました。作った後は夢中で遊び込んでいた子ども達でした。
にじ組 寒天遊び



かもめ組 スライム遊び



8月15日(月)から8月19日(金)までの様子
2022年8月27日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み
乳児クラスのクローバーデーの様子をお伝えします。月に1回、4つの部屋に分かれたコーナーで好きな遊びを楽しむクローバーデー…この日は異年齢でもじっくりと遊ぶことができる日なので、子ども達もワクワクした様子でした。氷遊びでは、氷の中に入っている玩具を取ろうとしたり、コップに入れたりしながら氷の冷たさを味わっていました。積み木や電車コーナーでは、広い場所を使って線路を長く繋げて電車を走らせることを楽しんだり、ままごとでは、赤ちゃんをお風呂に入れたり、洗い物をしたりと大忙しの様子でした。また粗大遊びでは、マットをゆらゆらと揺らして楽しむ姿が見られました。年上の友達が遊んでいる姿から遊びが広がったり、年下の友達がいるなかで思いやりの姿が見られたりと、普段は見ることのできない子ども同士の関わりややりとりがたくさん見られました。







8月8日(月)から8月12日(金)までの様子
2022年8月19日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
2歳児なぎさ組で米粉を使った感触遊びをした様子をお伝えします。保育者がボウルに水を入れて、水を入れて米粉を作る様子を不思議そうに見ていた子ども達。「これなに?まっしろだね」「触ってみる!」と米粉に興味をもっていました。完成した米粉粘土を渡すと、鼻に近づけて「なんか匂いするね」「ほんとだ!」と一緒に机に座っている友達と面白いことを発見し合っていました。おにぎりに見立てたり、パンに見立てたり、お顔につけて眼鏡にしたり、お化粧をする真似をしたり思い思いに見立て遊びを楽しんでいました。もちもち、ふわふわ、ぽろぽろした感触を五感で楽しんだなぎさ組でした。
米粉粘土遊びをしたよ!






8月1日(月)から8月5日(金)までの様子
2022年8月12日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
にじ組で色水遊びをしました。赤、青、黄の3色の絵の具を使って、色々な味のジュースを作りました。2つの色を混ぜると色が変化することに不思議さや面白さを感じ、楽しさや面白さもどんどん広がり、いくつものカラフルでおいしそうなジュースができました。その後は、ジュース屋さんごっこに発展し、「オレンジジュースください!」と言うと「ちょっと待ってください」と赤と黄色を上手に混ぜて、オレンジジュースを作ってくれる姿もありました。飲む真似をしたりお店屋さんになりきったりして、ジュース屋さんごっこがとても盛り上がりました。コップに入れることを楽しんだり、混ぜて色の変化を感じたり楽しんだりなど、色水遊びを思う存分楽しむ子ども達でした。
~色水あそび~




