活動ブログ

=10月29日(月)から11月2日(金)までの様子=

2018年11月9日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

10月も後半になり、街路樹たちも赤く色づいてきました。

そんななか、子供たちは10月のイベント『ハロウィン』に興味深々でした。

幼児クラスでは、31日にフリーデイを設けて『ハロウィンパーティー』を行ないました。

朝から絵の具を使って骸骨に変身する子や、この日のために造形コーナーで作っておいた

衣装を身にまとう子など、賑やかな子供たち。仮装の準備ができると次はみんなにお披露目会です。

乳児クラスにもお邪魔して「トリックオアトリート!」とみんなを驚かせていました。

 

~Happy Halloween~

1

 

鏡を見ながら変身中・・・

2

 

4

 

おばけだぞ~!

3

 

 

 

 

乳児クラスにも行ってきました

5

 

 

 

トリック オア トリート

6

 

 

 

最後はみんなで、ハイ・ポーズ☆

 

7

=10月22日(月)から10月26日(金)までの様子=

2018年11月9日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

10月24日に幼児クラスは「秋の遠足」があり、石ヶ谷公園へ行きました。

恐竜をモチーフにした大きなアスレチックに大喜びの子供たち。

長いローラーすべり台やぐるぐる巻きのすべり台、ロープ渡りなど、様々な遊具を楽しんでいました。

また、三つ葉の葉や木の実をだくさん見つけたり、どんぐり集めにも夢中な姿が見られました。

たくさん身体を動かして遊んだ後は、楽しみにしていたおにぎり弁当をお友達と一緒に美味しく食べました。

食べ終わると、うんていや鉄棒を見つけて挑戦し、最後まで元気いっぱいな子供たちでした。

いしがたに★

1 (6)

1 (9)

1 (11)

1 (10)

1 (12)

1 (8)

1 (13)

1 (7)

1 (1)

1 (2)

1 (5)

1 (3)

1 (4)

=10月15日(月)から10月19日(金)までの様子=

2018年11月1日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

少しずつ気温が下がってきましたが、子供たちは変わらず元気いっぱいです。

風邪をひかない様に体調管理には気を付けてくださいね。

フリーデイの様子をご紹介します。時間に応じて各ゾーンが開いていくのですが、

前日から楽しみしている子もいて、登園して来た途端に「おままごとは何時から開くん?」と、

遊びたいゾーンが開くのを心待ちにしている姿が見られましたよ。

異年齢での関わりも多く見られ、子供たちにとってとても充実した1日になったのではないでしょうか。

 

~フリーデーの様子~

 

 

~おままごと~

お弁当作って、

第一回BBQパーティー!

CIMG0554

CIMG0563

 

CIMG0573

 

~机上遊び~

駒回しに挑戦!

 

CIMG0568

 

CIMG0566

 

CIMG0571

 

~造形~

ハローウィンの衣装作り!

 

CIMG0569

 

CIMG0570

 

CIMG0564

 

=10月9日(火)から10月12日(金)までの様子=

2018年10月20日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み

運動会が終わり、子供たちもホッと一息。

秋の風が吹き、子供たちも季節の変化を感じているようです。

12日(金)は雨も上がり、お散歩日和でした。

にじ組・かもめ組は岩屋公園、なぎさ組はHAT内の公園にお散歩へ出かけました。

お友達と一緒に手を繋いで歩いたり、電車を眺めてのんびり過ごしたり、

思いきり身体を動かしながら遊具で遊んだりと、それぞれ楽しんでいる姿がありました。

これからもたくさんお散歩に出かけて、子供たちと一緒に秋を探していきたいと思います。

 

にじ組 かもめ組

ハイチーズ!

CIMG9582

 

CIMG9584

 

大きい滑り台にドキドキ・・・

CIMG0473

 

CIMG9589

 

なぎさ組

CIMG0314

CIMG0307

しっかり手を繋いで出発!

CIMG0294

 

 

 

 

 

 

 

=10月1日(月)から10月5日(金)までの様子=

2018年10月19日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

いよいよ運動会当日!子供たちからワクワクドキドキした気持ちが伝わってきました。

そして運動会スタート!

どのクラスの子供たちも今までのお稽古で積み重ねてきたものを発揮しようと

一生懸命取り組む姿が見られました。自分の持っている力を発揮してくれる姿に胸が熱くなります。

自分の出番でなくてもお友達を応援する子供たちの声や拍手が響いていました。

かもめ組の組体操では、お兄さんお姉さんの姿に、にじ組、そら組の子供たちも釘付けの様子でした。

今年も、特別ゲストでなぎさ中学校の吹奏楽部のお兄さん、お姉さんが素敵な演奏を披露してくれました。

 

にじ組~仲間集め~

PIC_0025

PIC_0027

PIC_0038

そら~パラバルーン~

PIC_0042

PIC_0044

PIC_0040

 

かもめ~組体操~

PIC_0067

PIC_0061

PIC_0064