活動ブログ: 園の取り組み

=2月8日(月)~2月13日(土)までの様子=

2016年2月18日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

2月13日(土)は第14回はっとこども園発表会でした。

先週はお稽古・リハーサルと発表会ラストスパートでした。当日は各クラスの子どもたちが、練習してきたことを一生懸命発揮できました。

保護者の皆様にはお忙しい中、発表会へお越しいただき温かい拍手をありがとうございました。

 

 

 

2歳 なぎさ組

CIMG7713

虫たちのコンクール

 

3歳 にじ組

CIMG7656

CIMG7747

CIMG7781

いかだぴしゃぴしゃ・みんなのおにぎりまん

 

4歳 そら組

CIMG7818

CIMG7793

さるかにばなし

 

CIMG7786

 

5歳 かもめ組

CIMG7835

CIMG7848

めざせ!はっとアイランド

~Plese let me go~

 

CIMG7806

 

=2月1日(月)~2月5日(金)までの様子=

2016年2月15日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

発表会へ向けてお稽古が着々と進んでいるなか、節分がやって来ました!子どもたちは新聞紙を丸めて鬼退治の豆を作りました。節分の集いでは、鬼の子どもの『おにたくん』と一緒に節分について学びました。そして、その後はおにたくんのお父さんお母さんがはっとこども園に登場!勇敢に豆をまいて自分の中の鬼も退治していました。怖くて大泣きしてしまう子どもたちもいましたが、おともだちに手を繋いでもらい、一緒に逃げたりしている姿もみられました。

午後には、かもめ組の楽器のオーディションも行われました。

 

 

おにたくん登場!

CIMG8578

お父さんお母さん登場!

CIMG7726

 

 

 

 

 

CIMG7729

CIMG7728

CIMG8604

CIMG8603

CIMG8600

CIMG7718

 

 

かもめ組、緊張のオーディション!

CIMG8639

CIMG8642

=1月25日(月)から1月29日(金)までの様子=

2016年2月4日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

生活発表会まで残すところ2週間。この週は、合奏・劇・歌のお稽古を、舞台に活動室、お部屋と、さまざまな場所で取り組んでいました。こども園のいろいろなところから、子どもたちの元気な声が聞こえていました。

来年度に向けて、なぎさ組さんが幼児クラスと交流しています。部屋遊びでは、お兄ちゃんお姉ちゃんにマークの使い方やボードゲームの遊び方など一緒に遊びながら教えてもらっていました。

また、1グループずつ、ランチルームで食事をしています。少し心細くなることもありますが、準備を手伝ってくれる子がいて安心したり、幼児の職員ともお話したりしながら食事を楽しんでいました。

 

 

~おけいこのようす~

3歳にじ組

 

タンタンタンうん♪

タンタンタンうん♪

CIMG8507

 

 

4歳そら組

CIMG8500

サルって動きがおもしろ~い!

 

 

5歳かもめ組

CIMG8510

ここはやわらかくうたうんだ~♪

 

 

~幼児クラスとの交流~

 

2歳なぎさ組

CIMG8515

ランチルームで幼児さんと一緒にご飯・・・

ちょっとドキドキ☆

 

幼児の部屋で遊んだよ~!

CIMG7688

これおもしろそー!

したーい!

 

CIMG7702

 

カードをもって、一枚ずつ出していくんだよー!

 

=1月18日(月)~1月22日(金)までの様子=

2016年1月25日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

今週はぐっと冷え込み冬らしい気候となりました。発表会のお稽古に各クラス取り組む中、朝夕や、ゾーンでは、子どもたちのホッと楽しいひと時も見られます。園庭では、かもめ組が育てている立派なブロッコリーが収穫できました。そら組のチューリップ、にじ組のマリーゴールドも芽を出して、子どもたちは、早く大きくなるのを心待ちにしています。

こども園ならではの、異年齢の関わりをご紹介します。園庭に出る時に靴を履くのを手伝ってくれたり、手をひいてくれたりと優しい姿に心が和みます。また、お兄ちゃんお姉ちゃんの遊びに興味を持ったり、一緒に遊ぶ中で真似たり、遊んでもらったりと、子ども同士のいろいろなやりとりがみられます。

 

 

 

CIMG7466

にじ組:マリーゴールド

 

CIMG7464

かもめ組:ブロッコリー

 

CIMG7463

たべちゃうぞ~!

 

 

 

CIMG7467

CIMG7468

そら組:チューリップ

 

 

CIMG7497

一緒にお山をつくろうね

 

CIMG7490

 

CIMG7473

絵本を読んであげるね

=1月12日(月)~1月15日(金)までの様子=

2016年1月22日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

新年早々、生活発表会に向けておけいこが始まりました。

今週は幼児での楽器での練習風景、なぎさ組では新しくなった屋上で遊んだ風景を紹介します。

かもめ組はピアニカの特訓中、そら組ではシンバルや大だいこを使っての合奏練習、にじ組はタンバリン、カスタネット、鈴3つの楽器を使って練習しています。

各クラスまだ練習を始めたばかりですが、やる気満々な子どもたちです。なぎさ組は、綺麗になった屋上で三輪車で思いっきり遊びました。

 

 

 

みんな練習頑張っています!

 

 

かもめ組

001

001

 

ピアニカの特訓中!

 

 

 

そら組

003

きれいな音が出ているね!

 

にじ組

004

005

1・2・3・ウン!

 

なぎさ組

007

008

ふわふわできもちいい!

 

かもめ組は、給食のメニュー書きもしています!

009