施設のご案内
稗田学童保育コーナー分室は稗田小学校外にあり、稗田公園東側のマンション1階にあります。部屋は狭いですが、家庭的な学童保育です。
来室後はおやつを食べ、宿題が終わると部屋でレゴブロックや折り紙・あやとり等して遊んでいます。外遊びは地域の稗田公園に行きます。雨の日は稗田公園の自治会館を利用させてもらっています。
遊びや生活の場面では、公園にいく時のルールを説明したり、終わりの会の司会を自主的にするリーダーを決めたりしています。
子ども達の意思を尊重し・共感する事で成長する姿を見ながら職員は、支援しています。学校休業日・振替休日は朝から来室し、長時間になりますが、子ども達とルールを決めて、安心・安全に過ごせるように努めています。
喧嘩をする事もありますが、できるだけ子ども同士で解決できるように関わっています。職員は見守りながら関わるということを第一に寄り添います。
職員一同、保護者の方との絆を深めていくことができるように心がけています。

施設長からのメッセージ

児童期は、友だちとの関わりの中で、社会性を育む大切な時期です。私は集団活動を通して子ども達が協力することや思いやることの大切さを学ぶ機会を積み重ねていくことが重要だと思っています。時には意見の違いやトラブルもあると思います。そうした経験も成長の糧になります。子ども達一人ひとりが自分の役割を見つけ、仲間とともに活動する中で達成感や喜びを感じられるよう、日々の関わりを大切にしていきます。原田児童館グループとして常に「オモシロい」を発見・探究していきます。
稗田学童保育コーナー分室
施設長 田中 修二
施設の概要
施設名 | 稗田学童保育コーナー分室 |
施設長 | 田中 修二 |
所在地 | 〒657-0833 神戸市灘区大内通5-1-8 ポレール灘1F |
電話 | 078-802-8090 |
FAX | 078-802-8090 |
設立日 | 令和3年4月1日 |
認可 | 神戸市指定管理 |
開室時間 | 学校開校日:下校時間より19時 学校閉校日:8時~19時 |
通常保育 | 17時まで |
延長保育 | 17時~19時まで |
休館日 | 日・祝・年末年始(12月29日~1月3日) |
入所年齢 | 1年生~6年生 |
定員 | 原則希望者は受入れ(※ただし、面積基準を設けており、基準を超える申込があれば、他施設と学年割・地域割を行う場合があります。) |