施設のご案内
稗田学童保育コーナー分室は稗田小学校外にあり、稗田公園東側のマンション1階にあります。部屋は狭いですが、家族的な学童保育です。
来室後はおやつを食べ、宿題が終わると部屋でレゴブロックや折り紙・あやとり等して遊んでいます。外遊びは地域の稗田公園に行きます。雨の日は稗田公園の自治会館を利用させてもらっています。
遊びや生活の場面では、公園にいく時のルールを説明したり、終わりの会の司会を自主的にするリーダーを決めたりしています。
子ども達の意思を尊重し・共感する事で成長する姿を見ながら職員は、支援しています。学校休業日・振替休日は朝から来室し、長時間になりますが、子ども達とルールを決めて、安心・安全に過ごせるように努めています。
喧嘩をする事もあります。子ども同士で解決できるように接しています。職員は見守りながら聴くということを忘れず、寄り添います。
職員一同、保護者の方との絆を深めていくことができるように心がけています。
施設長からのメッセージ

毎日、同じ時間を過ごす仲間たち。日々の生活中で楽しいことだけではありません。仲が良いからこそケンカもあります。その時は自分たちの思いを相手に伝えます。相手の思いを聞いて自分がなにか原因があるのか自ら考えられるように私たちは指導しています。
稗田学童保育コーナーでは遊びや生活の中で、子どもの成長を促していきます。ルールを守る。相手の気持ちに共感する。自分の気持ちを伝える。等ソーシャルスキルを育んでもらい、「稗田コーナーに行きたい」「コーナーに行ったら友達と遊べる」「コーナー嫌なこともあるけど楽しい」と子ども達に思ってもらえるように接しています。
稗田学童保育コーナー 分室
施設長 石井 有加
施設の概要
施設名 | 稗田学童保育コーナー分室 |
園長 | 石井 有加 |
所在地 | 〒657-0833 神戸市灘区大内通5-1-8 ポレール灘1F |
電話 | 078-802-8090 |
FAX | 078-802-8090 |
設立日 | 令和3年4月1日 |
認可 | 神戸市指定管理 |
開室時間 | 学校開校日:下校時間より19時 学校閉校日:8時~19時 |
通常保育 | 17時まで |
延長保育 | 17時~19時まで |
休館日 | 日・祝・年末年始(12月29日~1月3日) |
入所年齢 | 1年生~6年生 |
定員 | 原則希望者は受入れ(※ただし、面積基準を設けており、基準を超える申込があれば、他施設と学年割・地域割を行う場合があります。) |