活動ブログ

移動動物園

9月19日に初めて土曜日に移動動物園が行われました。

いつもは平日に移動動物園があり、保育士と一緒に動物に触れあっていますが、

今回は土曜日に主催ということで保護者と一緒に動物に触れあって遊びました。

うさぎやかめ、ちゃぼ、モルモット、ひよこ、ぶた、あひる、やぎ、ひつじ、ポニーが遊びに来てくれました。

DSCN0987

初めての親子での移動動物園に子どもだけではなく、大人も楽しんでいました(^^♪

DSCN0960

「ひよこは優しく持つんだよね!!」と話しながらそ~っと両手で持って籠に入れて

「かわいい~♪」

乳児さんだけではなく、幼児クラスの子にも人気のひよこにみんな癒されていました。

DSCN0971

うさぎもみんな大好き!!「うさぎ抱っこできるんだよ!」とお父さんお母さんに自慢^^

お父さんたちも子どもたちの成長を見ることが出来ました。

DSCN1040

乳児クラスのいちばん人気はぶたでした!!

ひつじやヤギはちょっと怖いけどぶたさんなら大丈夫!

いっぱいご飯も食べてくれるしおとなしいので人気でした♪♪

DSCN1008

ひつじさんにエサをあげたくて近づいてみてもやっぱり自分より大きい動物はちょっとこわい!!

怖いけどお母さんと一緒に勇気を出してエサをあげると「たべたー!!」と嬉しそうな笑顔^^

「たべたねー!」とお母さんとの会話も楽しそう♪

DSCN1012

柵の中には陸がめが!!お父さんも「カメがいるぞ!!」と釘付けでした。

0歳児クラスの子もかめさんを前ににっこり♪

パチパチと手を叩いて喜んでいました☆

DSCN1020

そしてやっぱり一番の人気はポニー!!

幼児さんはポニーに乗りたくて行列を作っていました!

ポニーに乗ってお母さんお父さんに手を振って写真を撮ってもらってたのしんでいました。

乳児さんも「怖い~」と泣いていましたが、他のお友達が乗っている姿を見ると

なんだか乗れそうな気が・・・。

恐る恐る乗ってみると楽しい~~!!!

初めは怖がっていたのにその後は何回も何回もポニーに乗って乗馬を楽しんでいました♪

 

初めての保護者との移動動物園でしたが、いつもなら怖い!!「先生がエサあげてきて」と

言って後ろに隠れてしまう子もお父さんお母さんとならちょっと頑張ってみよう!と

いつもと違う姿が見られたり、「ポニーに乗れるんだよ!」「ウサギを抱っこ出来るんだよ!」

とこんなことも出来るようになったんだよとキラキラした目で保護者に見せている姿が見られました。

ゆったりとした空間の中で子どもと一緒に動物に関わる機会はとてもすてきだなと感じました。