活動ブログ

新学期が始まりました

入園、進級から1週間が過ぎました。各クラスの様子をお知らせします。

乳児クラスでは、はじめての保育園生活に大泣き!

泣き声が部屋中に響いていましたが、日を追うごとに新しいお部屋、先生にも慣れてきましたよ。

DSCN0033DSCN0032

お天気の良い日はテラスで過ごしています。

先生のお膝から降りて好きなおもちゃに手を伸ばして遊んでいます♪

DSCN0031

幼児のクラス

3歳児クラスでは、制作コーナーでセロテープを使いました。

初めてのセロテープ、どんな風に使うのか、危険なことなどを聞いてから

みんなで順番に使ってみました。みんなの目も手も真剣です。

DSCN0016DSCN0014

4才児クラスは、リズムあそびをしました。

ピアノの音に合わせてグループごとにワニやとんぼになって元気に動きました。

DSCN0011DSCN0021

5才児クラスは、太鼓のはじめての練習です。

あこがれの太鼓!準備の体操の時から熱が入ります。

バチの持ち方や太鼓のたたき方を教わってから、写真のように

ボールが床に落ちた時、ポン、ポン、ポンとリズムに合わせて太鼓をたたきました。

DSCN0027

最後は、片手を上げて、ヤアー!ポーズが決まってかっこいいです。

DSCN0034