活動ブログ: 2017年10月
サッカー教室
2017年10月25日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
10月18日、川崎フロンターレの選手が来ていただき、幼児クラス対象にサッカー教室を行いました。
サッカー教室初体験のみかん組(3歳児)はちょっとドキドキした表情です。
まずはボールを持って歩いてみよう!そしてボールを足でキック!元気よくボールを追いかけました。
ぶどう組(4歳児)
ボールを足で撫でてみます。ボールの感触を感じています。
足でボールを転がします。チョコチョコドリブル。ボールを短い距離でドリブルしました。ボールに名前を付けペットのようにかわいがりながらボールを蹴りました。
コーチのボールを蹴る様子を見てから・・・・
3チームに分かれてドリブル、ゴール!「がんばれ!」と応援にも熱が入ります。
シュート!入ったかな?
りんご組(5歳児) ボールを高く上げてキャッチしたり、片手で持って走りボールと触れ合いました。
ボールと触れ合った後「ボールは蹴るものなんだよ」と蹴り方を教えてもらいました。「長いドリブルは相手に取られるから、短いドリブルで」とアドバイスをもらって、園庭を1周ドリブルしました。
コーチの笛の音で止まります。
最後に2チームに分かれてゲームをしました。
天気が不安定だった10月。束の間の晴れ間。サッカー教室を楽しみました。
運動会
2017年10月18日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
10月14日(土)昨夜から続く雨が朝になってもまだやみません。
小雨が降っていましたが、雨はきっとやむと信じて運動会を行いました。
体操 「世界中のこどもたちが」
子供達は元気いっぱい!
“わ~~~”の掛け声も大きくて、雨雲を吹き飛ばしそうでした。
「かけっこ」
2歳児 3歳児
2歳児さんは、お父さんお母さんのところまで走ります。
4歳児 5歳児
小雨がやみません。
残念ですが、2歳児の親子競技は中止となりました。
「組体操」りんご組(5歳児)
地面が濡れ、手や足、服に汚れが付くのも気にせず、演技に集中しました。
すると、なんと雨があがりました!
最後の「富士山」はみんなで協力してできました。
「さんぽ」 みかん組(3歳児) 「おどるポンポコリン」 ぶどう組(4歳児)
ミニパラバルーン パラバルーン
「タイやとり」 りんご組(5歳児)
グループ競技
「あっちにわこっちにわ」 「大玉ころがし」
みかん組グループ ぶどう組グループ
「玉入れ」 全員
全学年が赤・白・黄色の3チームに異年齢で分かれて戦いました。
今年はストップゲームの要素を取り入れました。
笛が鳴ると、どんな格好をしていてもその場でストップ、止まらなければなりません。
投げる途中のポーズやボールを拾うポーズで止まっている姿に観客は大拍手でした。
「くじ引きリレー」 りんご組
くじを引いて出たゼッケンで走る順番とグループが決まります。
1位は黄色チームでした!みんな一生懸命走りました。
「つなひき」 卒園児+職員+保護者
「親子でおひっこし」 「わっしょいはこんで、はいポーズ」
みかん組親子競技 ぶどう組親子競技
「マットとフープでゴールへGO!!」
りんご組親子競技
「タオルでぴょん」 保護者競技
心配だった雨も降らずに最後まで競技ができました。
少し寒かったけど楽しい運動会でした。
乳児クラス サーキット
2017年10月11日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
乳児クラスでは、サーキットを毎週木曜日以外の毎日午前中に行っています。
7月と8月はプールのためお休みでしたが、9月からまた始まりました。
0歳児さくらんぼ組は、9月末から始めています。
「サーキットいくよ」と誘われると、はいはいで大テラスへ向かっていきます。
大テラスにつくと、自分の行きたいところに行って、動き出します。
月齢の小さな子もみんな一生懸命登っています。
1歳児いちご組になると、動きも活発になってきます。
木の滑り台を楽しんだり、巧技台の穴の中に入って喜んでいます。
少しずつ順番に、お友達の後ろに並ぶこともできるようになってきましたよ。
2歳クラスもも組は、夏が終わって身体も大きくなり、体力もついたのか、再開前にやっていたものは簡単になってきたため、もう少し難しい形に組み換えをします。
巧技台も一本橋も順番に並んでいます。巧技台の上を柵につかまりながら登ったり、歩いて渡ったり、小さな滑り台を滑るのも大好きです。
ももくみさんも一本橋が人気です。
これからも、いっぱいサーキット楽しもうね。
老人福祉センターに行ってきました!
2017年10月4日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
毎年9月の「敬老の日」近くに行われる、近隣の老人福祉センターのイベント「敬老の日のつどい」に年長児クラスが参加してきました。
控室でドキドキしながら出番を待ち、いざお年寄りの方がいっぱいのホールへ!
「がんばってね~」とたくさんの声援を頂き舞台に立ちました。
歌った曲は2曲
「虫の声」
「大きな歌」
たくさんの手拍子と、中にはハンドライトを振って応援して下さる方もいる中堂々と歌っていました.
歌い終った後には大きな拍手をもらい、とてもうれしそうな子どもたちでした。
その後、老人福祉センターの生活支援員の方にインタビューも行いました。
「どんなお仕事ですか?」に始まり、「うれしい事は?」「大変なことは?」など子供達のたくさんの質問が出ました。
これからもこういった保育園としてできる地域との交流をたくさん行なっていきたいと思います。