活動ブログ: 2017年

生活発表会

2017年2月22日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

2月18日(土)生活発表会が行われました。

毎日楽しみながら練習してきた劇や合奏。当日はドキドキしてしまった、早くお家の方に
見てもらいたい!!など様々な思いがあったようです。
みかんぐみ(3歳児)、ぶどうぐみ(4歳児)、りんごぐみ(5歳児)の発表の様子を紹介します。

みかんぐみ(3歳児)は二つの劇と、楽器遊びをしました。
劇ではいつも読んでいる絵本から「でんしゃにのって」「てぶくろ」の劇をしました。
「~へ行こう!」「おじゃましまーす」「てぶくろにすんでいるのはだーれ?」と日頃の遊びでも
言葉の繰り返しをたのしんでいました。
はじめて立つ舞台に緊張してしまったり、涙が出てきてしまったり・・・
3歳児クラスならではの、かわいらしい舞台になりました。

IMG_0494  IMG_0502

 

ぶどうぐみ(4歳児クラス)では、「金のがちょう」「ももたろう」の劇と「うたえバンバン」の
合奏をしました。
練習でははずかしい気持ちから、なかなか声が出ず・・・練習を重ねるうちに、どれだけ大きな声
を出せばよいのかもわかってきて、本番では皆自信をもって演じることができました。
保護者の方からの「ワーッ」と歓声があがる、楽しい舞台になりました。
合奏では指揮者を見ながら、それぞれの楽器演奏を頑張っていました。
歌いながらの演奏はなかなか難しかったようですが、楽しみながら頑張りました。

IMG_0507    IMG_0553

 

りんごぐみ(5歳児クラス)では、「西遊記」「たたかわないゆうき」の劇と太鼓の演奏をしました。
「たたかわないゆうき」は創作劇で、こどもたちが話やせりふも考えました。「かぶとさんじゅうろう」
のシリーズを原型に、自分たちで「校長先生の大作戦」という話を作りました。とても楽しいお話でした。
おもしろく演じるのが難しかったようですが、楽しく演じられたようです。
「西遊記」では三蔵法師や猪八戒、羅刹王などの難しい名前や、ナレーターの長いセリフなど覚えるだけ
でも大変でしたが、それぞれが役になりきり演じていました。
さすがは5歳の素晴らしい演技になりました。
太鼓演奏では、チームごとの掛け声も楽しく 大迫力のフィナーレとなりました。

保護者の方の中にはなみだなみだ・・の方もいたり、沢山の拍手を頂いたり、グッと成長したこどもたちの
姿を皆で感じられているようでした。

IMG_0522 IMG_0539 IMG_0514
 

 

コーナーあそび(積み木)

2017年2月15日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

みやざき保育園の幼児クラスには積み木のコーナーがあります。
毎日朝、夕方の時間や、毎週火曜日のコーナー遊びの日に積み木で遊びたい子供達が集まり、
ここではいつも、楽しい素敵な作品がたくさん生まれています。
そのほんの一部をご紹介させていただきます。

 

DSCN3731 IMG_4038
高く高くカプラという細長い積み木を積み上げていった作品です。
高くなってくると、自分たちで椅子やテーブルを持ってきて、そこに上ってさらに高く積み上げています。
IMG_0421  IMG_2645
人形や、ミニチュア動物を使って、町や、動物園、水族館を作り、物語が生まれます。
IMG_7459  IMG_0643
棚を使ったり、自分たちで作った旗を積み木と一緒に使って、船ができました!
船の中では人形たちがご飯を食べたり、釣りをしたり、豪華客船のようです。

これからもどんな作品が生まれてくるのか楽しみです。

 

節分

2017年2月8日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

2歳児クラス。ピンク・水色などたくさんの色を使って絵の具あそびをしました。

絵の具でペタペタ楽しいな~。

糊も大好き。はさみで切った紙も貼りました。何になるのかな~?

IMG_0224

 

IMG_0234

なんと!!オニができました。泣き虫オニかな?

 

出来たオニをみんなで退治しました。

IMG_0239IMG_0253

「オニは~外!!」                                    「やった~!やっつけたよ!」

 

 

そして2月3日。節分の日に保育園にオニがやってきました。 0歳児クラス、1歳児クラスは号泣    IMG_5417IMG_5426

 

 

2歳児クラスも号泣。そんな中でも涙目になりながらも果敢に豆を投げているお友だちもいまいた。

IMG_5432

 

 

幼児クラス。                

IMG_7528

「オニは外!」「オニは外!」幼児さんは必死にオニ退治をしました。

特に5歳児は2~3日前から腕立てや腹筋をして、オニ退治に向けての体力づくりをしていました。頼もしいですね。

幼児さんの頑張りのおかげでオニは頭を抱えて逃げていきました。

 

 

1月の行事

2017年2月1日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

近くの宮崎中学校の2年生、36名が、家庭科の授業の一環で保育実習を行うために
みやざき保育園に来てくれました。6名は、乳児クラスに入って一緒に遊び、30名は、
みかん組(3歳児)で、忍者の紙芝居を 読んでから折り紙で、手裏剣を作りました。

手裏剣の作り方を説明され、中学生も作り始めましたが、『むずかしーい』と。

みかん組の子が上手に折れているのを見て『君すごいね』という声も。
こども一人一人に中学生がついて、一緒にやっている姿は楽しそうでした。

最後に、手裏剣に名前を書いてもらいました。

IMG_6138 IMG_6140

 

一緒に作った手裏剣を持って、園庭で、線を引いた位置からみんなで飛ばして遊びました。

IMG_6144

1時間と短い時間でしたが、子どもたちも一緒に遊べて楽しかったです♪

 

 

 

 

 

 

お誕生会(幼児クラス)

2017年1月25日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

1月20日にお誕生会がありました。
♪ハッピーバースデイの歌をみんなで歌って1月のお誕生日の子供たちをお祝いしました。

それから、園からみんなへのプレゼント。
「お人形の洋服」と大型絵本「おつきさま こんばんは」 絵本「マークの図鑑」
みんな大喜びです。
DSCN5590DSCN5591

 

 

次は、先生からのプレゼントのお話会。
・「ちゃちゃつぼ」の手遊び。
~ちゃちゃつぼ ちゃつぼ ちゃつぼにゃ ふたがない~
蓋がちゃんと上になったかな?

IMG_5318

 

・てぶくろ人形「ゆきだるま」
雪だるまが散歩したり、おしくらまんじゅうしたり、動く雪だるまがかわいいね。
IMG_5319

 

・プレゼントにもらった大型絵本「おつきさま こんばんは」を読みました。
「うわ~、おおきい!」「すごーい!」とみんなの声。やっぱり大きな絵本は迫力満点。

IMG_5325

 

・最後はパネルシアター「ゆきだるまじゃないよ」

IMG_5335

雪だるまかと思ったら???  小僧さん?タコ?おばけ?

IMG_5338

 

あれ、あれ?サンタクロース!?
最後に最後に 雪だるま!

雪が降ったら みんなで作ろうね~(^^♪

楽しい1月のお誕生会 これで お・し・ま・い ♡

IMG_5339