活動ブログ

大きくなったよ、園庭の野菜!

2020年6月17日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

暑くなって、園庭に植えている野菜がすくすく伸びています。

幼児クラスでは、水やりをする、見るだけでなく、触ったり、匂いを嗅いだりして野菜を身近に感じました。

「本当は苦手だけど、ちょっと食べてみようかな?」とチャレンジする子供達、素敵ですね。

あじさいゼリー ~3時のおやつ~

2020年6月8日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

あじさいの季節になりました。保育園の玄関にも咲いています。

今日のおやつは、あじさいゼリー。
「わ~、かわいい!」 みんな大喜びです。

紫色はぶどうの味、青はブルーハワイ。みんなで美味しくいただきました。


てくてくお散歩にいこう!「いろんなマークを発見!」

2020年5月29日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

保育園の周りをてくてくお散歩しているとこんなもの発見!

これなんだか知っているかな?

これは「道路標識」

車に乗っている人や歩いている人、自転車に乗っている人、みんなが安全に使えるよにルールが決まっているんだよ

他にも

こんな標識や

こんな標識もあるよ!

さっきの標識には「40」って書いてあったけど、今度のは「30」と数字が書いてあるね!

お散歩していたら他にもこんなマークを見つけたよ

これは「案内標示」と言う名前の標識

どこに何があるのかマークで教えてくれるマークだよ

このマークは知っているかな?

「トイレのマーク」

トイレここにがあるよ! というマークだね

他にもこんなマーク見たことある?

いろんなマークがあるね!

みんなもお散歩に行ったとき、どんなマークがあるか探してみてね♪

作ってあそぼう!「もこもこびっくり箱」⑩

2020年5月14日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

⑤絵を描いた袋に、セロハンテープを使ってストローをつけます!


作ってあそぼう!「お風呂で遊ぶ船作り」⑨

2020年5月14日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

今回はお風呂で遊べる玩具を作ります!
材料は、「牛乳パック」「ハサミ」「ストロー」「ホッチキス」
「カッター」「ビニールテープ」です。

①ホッチキスで3ヶ所ほどとめます。
②カッターでコの字型に切り込みを入れます。
※お父さんやお母さんと一緒にやってね!!
(一カ所切込みを入れたら、ハサミでも切れます!)
③ビニールテープで飾りをつける。
④作った船とストローをお風呂に持っていきます。
帆の部分に息を吹きかけたら…船が進みます!
ぜひ、作って遊んでみてね♪