活動ブログ
おもちつき
2015年12月25日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
明日は待ちに待ったおもちつきです。前日にもち米をぶどう組(4歳児)が栄養士の先生と一緒に研いで準備しました。明日のお餅つきが楽しみですね。
りんご組(年長)は一人ずつ杵をもって餅つきをしました。少し重たいけど頑張ってついています。
ぶどう組 みかん組(3歳児) ももれもん組(2歳児)は先生やりんご組さんがつくのを「頑張って」と応援しています。
みんなで作ったお餅おいしいね。味はきなこと海苔です。
日本フィルコンサート
2015年12月16日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
12月7日、日本フィルコンサートが行われ、0歳児から5歳児までの全園児が音楽を楽しみました。 楽器は、クラリネット・バイオリン・ビオラ・チェロ。親しみのある「イッツ・ア・スモール・ワールド」で音楽会がスタートしました。
音楽に合わせて体を揺らしたり、歌を口ずさんでいます。聞いたことのある音楽に目がきらきらしています。
2曲目は、モーツァアルト「クラリネット五重奏曲より第一楽章 」「だんだん小さくなっていく」。演奏がすすむにつれて不思議な光景が。なんと、クラリネットのパーツが曲に合わせてどんどん取り外されていきます。そして最後は、マウスピースのみで「プップップッ」で曲は終わりました。子どもたちは、驚きとおもしろさでいっぱいの表情。とても楽しい曲でした。
「さんぽ」「勇気100%」「Let It Go」「大きな古時計」「ジングルベル、あわてんぼうのさんたくろーす」は、みんなで大合唱♪ いつものお部屋が、音楽と子どもたちの歌声で一つになり、素敵な空間になりました。
乳児サーキット 2歳児(もも・れもんぐみ)
2015年12月9日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
5月から始まった乳児のサーキット。水曜以外の天気のいい日は毎日テラスで楽しんでいます。
最初はこわごわだった子どもたちもすっかり慣れて、動きもたくましくなったので、サーキットのバージョンアップをしました。
大きなすべり台や手と足に力を入れて登る板の坂道が加わり、今までより起伏が大きくなりました。
坂を登ったらボックスの橋を通り、次は細い一本橋をバランスを取りながらわたっていきます。
トンネルをくぐって、ジャンプ台へ。
とびついて軽々上がる子、台のはしをつかんで足を上げてヨイショと上がる子、動きはさまざまですが、大好きな場所です。
トランポリンに着地したら、スタートのはしごの道に戻ります。
繰り返すことで子どもたちの身のこなしがどんどん軽くなっています。
また、ジャンプ後のトランポリンでぴょんぴょんしていると、以前なら「後ろにお友だち来てるよ」と保育者が声をかけることが多かったのが「あぶないよ~」「いくよ~」など自分たちで知らせるようにもなっています。
サーキットの間音楽が流れていますが、「きらきら星」の曲が終わりの合図です。
曲が聞こえると「きらきらぼしだよ~」と知らせあいながら集まって挨拶をしています。「ありがとうございました!」
11月の行事
2015年12月2日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
芋ほり
保育祭り
りんご組(5才児)が区内の保育園の年長さんが一斉に集まる保育まつりに行ってきました。
みかん組(3才)遠足
歩いて、近隣の宮崎第4公園に遠足に行きました。
遊具に乗ったり
公園内にある斜面を散策したりして遊びました。
たくさん遊んだあとは お楽しみのお弁当。『いただきます。』
楽しかったね。
秋を感じて制作を楽しみました! 2歳児クラス・もも組
2015年11月25日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
お花紙を広げた上をスポンジにつけたボンドで
ポンポンと重ねて貼りつけて模様をつけ、素敵な
バッグができあがりました。公園ではこのバッグ
の中にどんぐりや木の実葉っぱ、石ころなどそれ
ぞれの宝物を入れて持ち帰りました。
・好きな大きさ、形の段ボール片を選んで
ボンドでペタペタと貼り付けていきます。
手につくボンドが苦手な子もいましたが、
・大好きな粘土あそび。
好きなカップやお皿を選んで、アイスやドーナッツ
おまんじゅうを作りました。
おいしそうな「秋のスイーツ」の出来上がり!
・拾ってきた葉っぱの上に紙を敷いてその上から
くれよんなぞると、あら不思議!
いっぱいできた葉っぱを公園で拾ってきた
枝に飾り付けて、「みんなの木!」を作りました。
「みんなの木!」