活動ブログ: 園の取り組み

節分

2025年2月3日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

 2月3日は1日遅れの節分でした。乳児クラスはお手玉で、幼児クラスは新聞紙を用意して挑みました。

「おにはそとー!ふくはうちー!」と果敢に鬼に立ち向かっていましたよ。

おやつも恵方巻を食べ、節分を満喫しました。

お泊まり保育

2024年9月9日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

台風🌀の心配もありましたが、無事に8月30日、31日にお泊まり保育を行いました。

カレー🍛クッキングや夜のお楽しみとして行ったせみなーれオリンピック、雨のため実際には見ることができませんでしたが、花火の映像を見たりしてたのしみました。

Screenshot
Screenshot
Screenshot
Screenshot
Screenshot

オリンピック🎖️積み木コーナーー

2024年8月2日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

オリンピック開催中、コーナー遊びでは、積み木で開会式や試合を表現して遊んでいました。

ストローと人形を使って体操を表現していたり、青い積み木でプールを表現していたり、とても面白い見ていて楽しいオリンピックができていました。

せみなーれ夏まつり

2024年7月26日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

7月20日土曜日 せみなーれ夏まつりが開催されました。

1階は出店、2階は前日のお楽しみ会で子ども達が作った水族館と忍者屋敷、3階は太鼓や盆踊り会場でした。

わらべうた(乳児)

2024年7月19日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

せみなーれ幼保園の乳児クラスでは、生活や遊びの中でわらべうたが聞こえてきます。

先生のゆったりした歌のメロディに耳を傾けたり、先生やお友達と同じように手を動かしてみたり、身近なものをを使ってわらべうたを楽しんでいます。

遊びだけでなく、お部屋を移動するときや、お茶を飲むときもわらべうたが聞こえてくると、自然と身体が動き出す子どもたちです。