活動ブログ: 園の取り組み
乳児組の給食の様子
2017年12月13日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
今回は子供たちが毎日楽しみにしている事の一つ、<給食>の乳児組の子供達の様子をお伝えします。
☆さくらんぼ組(0歳児)
4月から少しづつ、離乳食の段階を経て乳児食に移行してきました。今では、食べるの大好き!
スティック状に切られた人参を握ってパクパク。手づかみ食べも楽しそうです。噛む事も上手になってきましたよ。
<食べるの大好き>って、素敵ですね。
☆いちご組(1歳児)
「おかわり!」元気な声が聞こえてきます。手づかみで一生懸命に食べたり、スプーンを使って食べたり。それぞれ食べることを楽しんでいる様子です。好きなメニューは、何度でもおかわりをします。
<おかわり!>って、食べたい気持ちを伝える素敵な言葉ですね。
☆もも組(2歳児)
子供:「これなぁに?」 担任:「こんにゃくだよ」 子供:「こんにゃくっておいしい~」
子供:「おうちで食べたことある!」
楽しい会話が聞こえてきます。もちろん、おかわりもいっぱいして、「ごちそうさまー」と、満足そうな表情です。担任の先生も一緒に食べますよ。
<みんなで一緒の給食>って、 楽しいね。
お楽しみ会
2017年12月6日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
12月1日(金)にお楽しみ会がありました。
幼児クラスが企画したコーナー遊びです。
ひとつのコーナーに30個くらいの候補がでた中、話し合って決めました。
今年はりんご組(年長)が「おばけやしき」「ジェットコースター」「サッカーゲーム」
ぶどう組(年中)が「洋服&アクセサリー」「くじ引き」「魚釣り」のお店やさんを開きました。
洋服&アクセサリー屋さん
いろいろな色のカラーポリ袋に飾り付けをした手作り洋服とブレスレットやネックレスなど
アクセサリーがたくさん並びました。試着もOKです。
くじ屋さん
子供たちのくじのイメージが宝くじのガラポンくじ!
でも実際に六角形の形にするのには苦労しました。
担任と子供と四苦八苦。最後に段ボールを細長くして六角形にしました。
本物みたいでみんなはワクワク!しました。
当たりがハート♡で、はずれがほし☆のマーク。子供たちのアイデアです。
なにが当たるかな~?
魚釣り屋さん
お花紙やペットボトルのふたで作ったお魚や本物のスーパーボーすくいです。
ジェットコースター
どうやってジェットコースターにするのかな?と大人の考えをよそに
子供たちから出たアイデアは、「乗り物の中に乗り込み、真っ暗にして映画をみるもの」
このアイデアにはびっくりでした。
ジェットコースターの映像をみていると、突然霧吹きで後ろからシュワ―!と霧がかかります。
これももうひとつの驚きです。
おばけやしき
中は迷路のようです。 おばけの正体は???じつは・・・かわいいでしょ。
ポップコーン屋さん
事務所の先生のポップコーン! 出来立てを販売してます。
サッカーゲーム
小さな子供たちが出来るように手作りの小さなゴールを作りました。
5回チャレンジできます。入らない人にも優しくサポートしてくれます。
たくさん入った人にはキラキラの折り紙で作った特別な景品です。
ランチは、富士山カレー!
りんご組(年長)のリクエストにこたえて特別なカレーです。
富士山の形のご飯にカツを添えてフライドポテトにブロッコリー&トマト
デザートはゼリーです。楽しい一日でした。
毎年恒例のおいもほり~幼児クラス~
2017年11月30日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
11月中旬の晴れた日に、



秋の移動動物園がありました
2017年11月22日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
11月11日(土)、親子で移動動物園を行いました。
それぞれお家の方と一緒に来て、動物に触ったり、餌をあげたり。
土曜保育の子も、職員と給食の先生に野菜の切れ端をもらって一緒に楽しみました。
ヤギやぶたは食欲旺盛!パクパクむしゃむしゃ食べてくれて気持ちがいいです。
ひよこは可愛くて、みんな優しい顔になります。
うさぎ、モルモットも膝にのせるとみんないい顔!あったか~い。積極的な子もいれば、ドキドキして一緒に触ったり、お父さんお母さんがが触るのを見ている子もいます。
ポニーは乗ることができました。
大好きな子は何度も何度も乗っていましたよ。
この他に、アヒルや大きなカメも来ていました。
親子で気軽に参加できる、楽しいご近所動物園になりました。
父母協議会の皆様、和やかで貴重な時間をありがとうございました。
秋の遠足~ズーラシア~
2017年11月15日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
ぶどう組とりんご組が一緒に「横浜動物園ズーラシア」に行ってきました!
観光バスに乗って出発進行~!!
「わくわくするね♥」「たのしみだね~☆」
楽しい会話をしているうちにあっという間に動物園到着!
りんご組は、園内バスの前で記念撮影!
ぶどう組も到着早々、記念撮影!
「さぁ~!動物を見にいくぞ~!」
「ちか~い!」「こわいけど、よく見たらかわいいね~♡」
「チンパンジー、人間にそっくり~!!」
間近で動物が見られて、大興奮でした!!
思う存分、動物を見終えて・・・次のお楽しみ、「お弁当」の時間です!
「おいしいね♥」「みてみて~おべんとうの中身みせてあげる~!」
「デザートもはいってたよ~」
お父さんや、お母さんが作ってくれた美味しいお弁当を食べて大満足した子供達です♪
楽しい時間もあっという間・・・
帰りのバスはうとうと夢の中~
たくさん動物見れて、遠足楽しかったね!