活動ブログ: 園の取り組み
1歳児(いちご組) 園庭遊び
2017年3月15日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
園庭遊びが大好きな、いちご組さん!!寒い日もたくさん体を動かして元気に遊んでいます。
いちご組さんの園庭遊びの様子をお伝えします。
園庭を広く使い、マットでお引っ越しゲームをしました。
赤・黄・緑色のマットに保育者が立ちます。 「赤色のマットにいる〇〇先生の所までよーいどん」の掛け声で、保育者の所まで走ります。
笛の音と保育者の話をよく聞いて、一生懸命走っていました。
「赤色のマットまでよーいどん!!」 「こっちだよー!!」
砂場でのおままごとも大好きです!!ちびっこハウスに入り、「いらっしゃいませー」「アイスクリーム屋さんです」 「おうどん屋さんでーす」「食べにきてくださーい」と賑やかな声が聞こえてきます。
「どれがいいですか?」と美味しそうなご飯がたくさん並びます♪
「なにつくろうかなー」 「どれがいいですか?」
砂場で大きな砂山を作りました。スコップを片手に一生懸命砂をすくって、どんどん大きな山が出来上がりました。
出来上がった砂山を見て、「おおきいねー」「のぼってもいい?」と嬉しそうに砂山を駆け上ります。
砂の感触が気持ちよくて、裸足になって登る子も!!楽しい砂場遊びでした♪
「わぁーたかいよー」
タイヤを並べたり、積み上げてマットを敷いてお家を作ります。
砂場で作ったご飯を持ってきて「ピンポーン、入ってもいいですか?」とお家ごっこが始まります。
お友だちと一緒にタイヤの中に入り、楽しそうにおしゃべりしています♪
「きもちいいね~」とお風呂ごっこをしたり、タイヤの中を覗いてみると、目を瞑ってお昼寝をしている子も!!
子供達の大好きなタイヤ遊びです。
交通安全教室とひな祭り
2017年3月8日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
交通安全教室の日。
区役所の方が横断歩道の渡り方を教えてくれていました。
子供達はしっかりお話を聞いていました。
みんな、手を挙げて横断歩道を歩きました。
絵本コーナーに飾ってある保育園のお雛様。
子供達はウキウキしながら見ていました。
「ちょっと触っちゃった、かわいいね」とよく子供達が、手で触れたり、間近でみていました。
これは幼児クラスの子どもたちがコーナー遊びで作ったお雛様で、水引きを帯に見立てて
います。表情豊かで素敵なお雛様とお内裏様です。
3月3日は、ひな祭りの行事食です。
ちらし寿司・かれいのもみじ焼き・はんぺんのすまし汁・いちごでした。
子供達は、嬉しそうに食べていました。
生活発表会
2017年2月22日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
2月18日(土)生活発表会が行われました。
毎日楽しみながら練習してきた劇や合奏。当日はドキドキしてしまった、早くお家の方に
見てもらいたい!!など様々な思いがあったようです。
みかんぐみ(3歳児)、ぶどうぐみ(4歳児)、りんごぐみ(5歳児)の発表の様子を紹介します。
みかんぐみ(3歳児)は二つの劇と、楽器遊びをしました。
劇ではいつも読んでいる絵本から「でんしゃにのって」「てぶくろ」の劇をしました。
「~へ行こう!」「おじゃましまーす」「てぶくろにすんでいるのはだーれ?」と日頃の遊びでも
言葉の繰り返しをたのしんでいました。
はじめて立つ舞台に緊張してしまったり、涙が出てきてしまったり・・・
3歳児クラスならではの、かわいらしい舞台になりました。
ぶどうぐみ(4歳児クラス)では、「金のがちょう」「ももたろう」の劇と「うたえバンバン」の
合奏をしました。
練習でははずかしい気持ちから、なかなか声が出ず・・・練習を重ねるうちに、どれだけ大きな声
を出せばよいのかもわかってきて、本番では皆自信をもって演じることができました。
保護者の方からの「ワーッ」と歓声があがる、楽しい舞台になりました。
合奏では指揮者を見ながら、それぞれの楽器演奏を頑張っていました。
歌いながらの演奏はなかなか難しかったようですが、楽しみながら頑張りました。
りんごぐみ(5歳児クラス)では、「西遊記」「たたかわないゆうき」の劇と太鼓の演奏をしました。
「たたかわないゆうき」は創作劇で、こどもたちが話やせりふも考えました。「かぶとさんじゅうろう」
のシリーズを原型に、自分たちで「校長先生の大作戦」という話を作りました。とても楽しいお話でした。
おもしろく演じるのが難しかったようですが、楽しく演じられたようです。
「西遊記」では三蔵法師や猪八戒、羅刹王などの難しい名前や、ナレーターの長いセリフなど覚えるだけ
でも大変でしたが、それぞれが役になりきり演じていました。
さすがは5歳の素晴らしい演技になりました。
太鼓演奏では、チームごとの掛け声も楽しく 大迫力のフィナーレとなりました。
保護者の方の中にはなみだなみだ・・の方もいたり、沢山の拍手を頂いたり、グッと成長したこどもたちの
姿を皆で感じられているようでした。
コーナーあそび(積み木)
2017年2月15日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
みやざき保育園の幼児クラスには積み木のコーナーがあります。
毎日朝、夕方の時間や、毎週火曜日のコーナー遊びの日に積み木で遊びたい子供達が集まり、
ここではいつも、楽しい素敵な作品がたくさん生まれています。
そのほんの一部をご紹介させていただきます。
高く高くカプラという細長い積み木を積み上げていった作品です。
高くなってくると、自分たちで椅子やテーブルを持ってきて、そこに上ってさらに高く積み上げています。
人形や、ミニチュア動物を使って、町や、動物園、水族館を作り、物語が生まれます。
棚を使ったり、自分たちで作った旗を積み木と一緒に使って、船ができました!
船の中では人形たちがご飯を食べたり、釣りをしたり、豪華客船のようです。
これからもどんな作品が生まれてくるのか楽しみです。
節分
2017年2月8日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
2歳児クラス。ピンク・水色などたくさんの色を使って絵の具あそびをしました。
絵の具でペタペタ楽しいな~。
糊も大好き。はさみで切った紙も貼りました。何になるのかな~?
なんと!!オニができました。泣き虫オニかな?
出来たオニをみんなで退治しました。
「オニは~外!!」 「やった~!やっつけたよ!」
そして2月3日。節分の日に保育園にオニがやってきました。 0歳児クラス、1歳児クラスは号泣
2歳児クラスも号泣。そんな中でも涙目になりながらも果敢に豆を投げているお友だちもいまいた。
「オニは外!」「オニは外!」幼児さんは必死にオニ退治をしました。
特に5歳児は2~3日前から腕立てや腹筋をして、オニ退治に向けての体力づくりをしていました。頼もしいですね。
幼児さんの頑張りのおかげでオニは頭を抱えて逃げていきました。