活動ブログ: 2025年 1月

みんな元気モリモリ💪✧˖°

2025年1月31日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

寒い日が続いていますが、子どもたちは元気いっぱい💪

お外遊びが大好きで、「お外行くよ~~!」と伝えると、「きゃ~~~♡」と大興奮のさくらんぼぐみさん!

よーーいどん!とお兄ちゃんとかけっこしたり・・

大きなグラウンドで、ボールを使って遊んだり・・

寒さに負けず、たっくさん身体を動かして遊んでいます(^^)✧˖°

ビオトープの中にあったのは…❄️

2025年1月20日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

ある日の屋上園庭での出来事。

ビオトープをツンツンしながら「これなに~?」と子どもたち。

引っ張り上げてみると

それはそれは立派な氷が出来上がっていました❄️✨

ツンツンしたり…

氷の上に乗ってみたり…

「つめた~い!」と言いながらも

小さな手でツルツル滑る氷を握りしめていましたよ♪

放水用意~!!💦

2025年1月18日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み

保育者が植栽に水やりをしていると・・・

後ろでホースを持つ二人!!まるで、消防士さんの放水準備のようですね(笑)

ノズルチェックにも余念がありません(笑)

最後は、きちんとホースが収納されているかも確認してくれました(笑)

繭玉づくり☆

2025年1月11日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み

あけましておめでとうございます!🎍

今年もよろしくお願いいたします。

新年になり早速、乳児クラスみんなで活動を楽しむミックスデイがありました!

お正月と言えば…繭玉!?👀

今回は、白色とピンク色の2色の小麦粉粘土を使って、みんなで一つの繭玉づくりをしました☆

小さな手で小麦粉粘土をちぎり、コネコネ!まずは、たくさんの小さなお団子作り♪

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 0b868502329c356f3e82298fb6429581-2-edited.jpg

次は、小さなお団子を大きな木の枝にくっつけました!

子どもたちは「こうするの?」「かわいいね♡」とおはなしをしながら楽しみました!

素敵な繭玉が完成しました😄

次のミックスデイは何をするのかな?💓