活動ブログ
体育遊び
2024年2月10日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み
毎週火曜日は体育遊びの日!身体を動かすことが大好きな子ども達。
跳んだり、滑ったり、渡ったり、ぶら下がったり等、いろいろな動きを楽しんでいます。


4月からの取り組みを通して、かりん組では跳び箱に挑戦しています。
友だちの動きを見たり、「(足)グー、(手)トンッ、(足を広げて)パっ!」のイメージに合わせて
動いてみたり・・・
できるようになると「もっとやってみたい!!」とやる気満々です!


はじめは跳び箱が難しかった子どもも少しずつコツを掴んで、”できる”に近づいてくると
「先生見て!」と自信をつけていました!!
節分の集い
2024年2月2日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
2/2㈮は節分の集いがありました!

“節分はなんのためにするのかな?”
“鬼が苦手なものは何だろう?”
“豆は何個食べたらいいのかな?” などなど
節分に関するお話を聞きましたよ♪
かわいいパネルシアターに子どもたちは興味津々でした。

そのあとは豆まきをしました!

乳児クラスには可愛い“かりん組さんオニ”が来てくれました☆
前日に作った新聞紙の豆を一生懸命投げる子どもたちでした!
どきどきハサミ練習…!
2024年1月26日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
お部屋でのコーナー遊びでハサミの練習をしているれもんぐみさん!
ゆびに気を付けてそーっとそーっと…

「きれいにきれた~🌟」 「もういっかいやってみる!」 と楽しんで取り組んでいます🎵
最後までできたら…できたねシールを貼ります!

「またあしたもやってみたい!」とやる気マンマンの子どもたちです(^▽^)/
元気いっぱい🌟体育遊び
2024年1月19日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
季節は冬になり、寒い日が続いていますが子どもたちは毎日、元気いっぱい遊んでいます。
体育遊びの日、しっかり身体を動かした後は、「あ~~暑い暑い🌞」と汗を流す子もいる程です(笑)



「先生見ててね~~~!!」と高く飛べることをアピールしてくれる子もたくさん・・・♡
回数を重ねるたびにできることが増えて自信がついてきた様子のぶどうぐみさんです✨
のび のび のび~ん!
2024年1月5日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。
感触あそびが大好きなももぐみさん♬
今回は、超軽量紙粘土で遊びました。
ふわふわ もちもちで、ずっと触っていたくなるような柔らかさと、まるでお餅のように伸びる感触に釘付けになる子どもたち。

こねて丸めたり、

のばしたり、

ちぎったりして感触を楽しんでいました✿
秋に拾ったどんぐりで遊んだよ♪
2023年12月28日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み




散歩先で拾ったどんぐりで遊んでみました!
どんぐりの帽子を、どんぐりや自分の手や足の指にかぶせて遊んでみる子、タライを持ち上げて左右に揺らし、音を鳴らしてみる子など、こちらが何も言わなくても、自分で考えて、こんな遊び方もできるんだな~と驚かされました!
思い思いの遊び方で楽しむ子どもたちでした♪
🍕ピザつくり体験🍕
2023年12月22日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
桃谷商店街の中にあるピザ屋さん「CASATIELLO(カサディエッロ)さんへピザつくり体験へ行きました♪
初めて触るピザ生地に目を輝かせている子ども達🌟
生地を伸ばして・・・

グループで相談しながら具材をのせて
窯で焼きあがるのを待ち
嬉しそうに食べていました❢

「次はいつ行く?と話す程大満足のかりん組でした❤
2歳児 初めてのクッキング☆クリスマスケーキ🎂
2023年12月15日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
12月15日(金)
初めてのクッキング「クリスマスケーキ」を作りました。
自分たちでホットケーキミックスを混ぜたり、ホイップを絞ったり、みかんをトッピングしました。
自分たちで作ったケーキは格別に美味しくできました。
「まぜまぜ~」



「いい匂いがする~」


給食の先生にもおすそ分け★

「いただきま~す」
おいものクッキング、たのしかったね🍠
2023年12月2日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み
午後のおやつのスイートポテト作りのお手伝いをしました! ふかしたお芋を袋に入れてゆっくりと手のひらでつぶしたり、押したりして「おいしくなあれ♪」「おいしくなあれ♪」と心をこめて作ってくれました⭐ 15時になって出来上がったスイートポテトを見て「これ、れもんぐみさんがやったんやで😊」と自慢げにみんなに話していましたよ✨



お兄ちゃんが読んであげるね(^▽^)/
2023年12月1日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
「よんで、よんで~!」「りんごがころ~ん」
さくらんぼ組さんに絵本を読んであげるもも組のお兄さん。覚えたての言葉で読む姿とそれを真剣に聞いている姿がとっても愛らしい(o^―^o)

