園のご案内
大阪市より選定され、民間委託、民間移管(建替移管)を受け、令和4年4月より開園し、その年の12月に新園舎に移り、完全なる民間園となりました。
令和5年度は定員が100名と増え、この令和6年4月より幼保連携型認定こども園になり、定員も115名となりました。子どもたちの笑い声が飛び交う毎日です。
最寄駅は、大阪環状線の桃谷駅より徒歩5分。大阪市天王寺区という立地条件にありながら、のどかでゆったりとした環境にあります。毎日友だちと関わりながらたくさんあそび、いっぱい食べて、しっかり休息する…そんな子どもらしい姿がとても大切だと思っています。これからも子どもたちがわくわくするような取り組みを子どもたちと一緒に考えていこうと思っています。

園長からのメッセージ

いつの時代でも子どもは子どもらしく生きて欲しいと願っています。そのためには、五感を使った遊びや経験をしっかりと保証し環境を作り子どもの興味関心に沿った豊かな実践をしていかなければなりません。また子どもが自分の個性や自己をしっかりと出せる(出してもいい)風土も大切です。
これらを実現させていくためには保育者の働き方改革と同僚性も必要不可欠です。
これらの実践をいかに社会に公開し共有していけるのかも大きなテーマです。
やってもやってもゴールはなく、やってもやっても新たな課題が生まれて来ます。
だから保育の世界は面白くやめられないのかも知れません。
天王寺こども園
園長 徳畑 等
園の概要
| 施設名 | 幼保連携型認定こども園 天王寺こども園 |
| 園長 | 徳畑 等 |
| 所在地 | 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ヶ辻2-8-2 |
| 電話 | 06-6771-0260 |
| FAX | 06-6771-0265 |
| 設立日 | 2022年4月1日より公設民営として開所 |
| 認可 | 2022年12月1日より民間施設に移行 |
| 開園時間 | 7:30~18:30 |
| 通常保育時間 | 7:30~18:30 |
| 延長保育時間 | なし |
| 休園日 | 日曜、祝日、年末年始 |
| 入所年齢 | 0歳児~就学前まで |
| 定員 | 115名 (1号認定児含む) |

