園のご案内
灘区に隣接する中央区の王子南公園の片隅にできた木造二階建ての幼児に特化した保育園です。定員は50名。2階はひろいワンフロアーに大きな梁のある保育室。そこで子どもたちはコーナー・ゾーン環境で自分の好きな教具や玩具を選んで遊びに興じます。フロアの端には小さなスタジオ、はたまたアトリエあり。歌や合奏のお稽古、絵画に造形活動は、“クラスみんなで”という取り組みではなくて、そこで、小人数、はたまた興味ごとに子どもが集って没頭できるような環境と構成を設えます。先生たちはクラス担任というよりも活動担当という色彩が強いかも…ね。
1階には、大小2つのお部屋。そこはダイニングと午睡、サーキットやリズムのためのプレイス。近隣の小規模保育園の子どもたちや地域の子育て家庭、それに近隣のお年寄りの方々もお招きして交流を図ります。
保育の特徴は、王子動物園に週1以上お出かけするのが基本。お出かけ前の話し合いも戻った後の話し合いも大事な保育。このような話し合いを通して個々の興味、関心を引き出すプロジェクト型の保育を拡げます。
「誕生会」「運動会」「発表会」のお決まり行事も、本番以上に進行とプロセスの中にも「子どもが主役」が見て取れる、そんな実践をふつうにめざします。
園長先生からのメッセージ

保育は実に奥深いものです。
保育者の“お世話好き”“面倒見の良さ”は今や子どもの成長・発達を促すどころか阻む資質になりつつあります。
『見守りと導き』、『自己発揮と自己抑制』、そのせめぎ合いの中で子どもへのかかわり方を探ります。
『プロジェクト型保育』と『プログラム型保育』、それぞれの特徴を活かした保育を展開します。
『大人同士』、『子どもどうし』、『大人集団と子ども集団』、それぞれの関係を根本から捉え直して新型の園運営に挑みます。
だいな幼児園
園長 片山 喜章
園の概要
施設名 | 神戸市認可保育園 だいな幼児園 |
園長 | 片山 喜章 |
所在地 | 〒651-0064 神戸市中央区大日通1-1-1 |
電話 | 078-252-3810 |
FAX | 078-252-3820 |
設立日 | 2020年4月1日開園 |
認可 | 神戸市認可 |
開園時間 | 7時から19時まで |
通常保育時間 | 7時から18時まで |
延長保育時間 | 18時から19時まで |
休園日 | 日曜、祝日、年末年始 |
入所年齢 | 3歳児~5歳児 |
定員 | 50名 |