活動ブログ: 2023年 1月
防災訓練(地震)をしました
2023年1月26日 木曜日カテゴリー: コーナーの取り組み
1.17を忘れないように訓練をしました。
本当に地震が来た時に冷静に判断出来るでしょうか・・・
私たち職員自身も自問自答しています。
だからこそ、しっかり自分達の身は自分たちで守る知識と習慣を身に着けて欲しいと願っています。


自分の一番大切な所を守ってね。

非常階段を使って・・・。

時間・避難の仕方など振り返りをしました。
1月6日 凧を作り 寒さに負けず走り回り、凧あげをしました!
2023年1月26日 木曜日カテゴリー: コーナーの取り組み
年始にコピー用紙・竹ひごで凧を作りました。
ウルトラマンや、すみっコぐらし、ポケモンなどの絵を書いて、思い思いに作っていました。

何色を使おうかな♪


カッコイイのが出来たね。素敵なのが出来たね。

誰のが一番上がったかな?
クリスマス会
2023年1月26日 木曜日カテゴリー: コーナーの取り組み
12月23日 終業式後、学校の多目的室を借りてクリスマス会をしました。
子ども達が考え一生懸命企画しました。


司会もばっちり!


景品ゲット!何がもらえたかな?
みんなで泥だんご作り、大好き!
2023年1月4日 水曜日カテゴリー: コーナーの取り組み
稗田公園にて、泥だんご作りを楽しみました。
泥だんごの作り方についての本を利用して、本格的に取り組みました。
子ども達が、1日まるまる飽きずに楽しめるのが頑丈玉という作品です。
1つのことに取り組む子ども達の集中力に驚かされる1日でした。

泥だんごの土の選択をして、土台作り

泥だんごの本を、みんな熱心にみています。

泥だんごで固めた後は、サラ砂を使って被膜づくり
紙粘土でクリスマスの飾りを作りました
2023年1月4日 水曜日カテゴリー: コーナーの取り組み
クリスマスに向けて、製作をしました。
雪だるまにリースなどクリスマスに因んだ作品や、コウモリやオバケなど、子どもの今関心のあるな作品も生まれました。発想がいいですね。
今年も楽しいクリスマスになるといいですね♪
サンタクロースがみんなのお家に訪れますように!!

紙粘土を一生懸命こねてます

できあがりがこちら!!!