活動ブログ

2月のセンターの子ども達

恵方巻を作ったよ!

今年の節分の方角は【西南西】。炊き立てのご飯で恵方巻(巻きずし)を作りました。おやつ代わりの恵方巻(巻きずし)・・・皆、食べる食べる食べる。日頃小食な子どもも食べる食べる。みんなで作って食べるってどうしてこんなに美味しいのかな?みんなで作くって食べるって、とても大切な時間ですね。

お願いごとを心の中で唱えながら一言もお話しせずに・・・・なんて出来ないです!みんなとても楽しそうにワイワイ食べていました。

海苔が完売するとみんなおにぎりを作り始めました。

次は3月のお楽しみランチです。何を作ろうかな?お楽しみに!!

恵方巻で腹ごしらえした後は 鬼退治(?)だ!

稗田小学校校庭に赤鬼と青鬼が来ました。鬼のけいどろ(鬼どろ)で鬼退治だ!・・・のつもりが鬼に捕まってしまいました!

鬼と【はいポーズ!】