活動ブログ

9月のセンターのこども達

地震が来たらどうやって逃げる?

こども会議二日間を使って(地震が来た時にどうやって逃げる)かを各班に分かれて考えてみました。(1年生をまん中にして逃げる。)(階段は手すりを持って降りる。)(班行動で逃げる。)(また揺れるかもしれないのでそれに備える。)各班様々な意見が出ました。二日目には実際に自分達が考えた方法で逃げました。

落ち着いて!皆で逃げるぞ!先に高学年。次に1年生。最後に2年生。

公園の真ん中で2列に並ぶ。所要時間6分でした。振り返りでは(上手に逃げられたと思う。)という子が多くいました。改善点もまだまだありますが何度も何度も訓練を重ねたいと思うし、万一地震が来た時は全員無事に逃げ切りたいと思います。