活動ブログ: コーナーの取り組み
雨だ! みんなで作ろうよ 飛行機発射台!(センター)
2024年5月31日 金曜日カテゴリー: コーナーの取り組み
センターでは今、コマと飛行機作りブームが来ています。
毎日、早く、より遠くに飛ぶ飛行機を試行錯誤しながら作っています。
5月のある雨の日。各家庭にご協力頂いて集まった牛乳パックで飛行機発射台を作りました。
ご協力ありがとうございました。


成功!最初から早く飛ぶ子もいれば、中々飛ばない子もいます。
【なんで僕のは上手く飛ばないの?早く飛ぶ台を作ってよ!】
と言った子がいました。
【なんでだろうね・・・?】と一緒に悩みながら様子を見ていました。
数分後
【飛んだ!飛んだよ!先生、成功したよ!】とキラキラな笑顔で教えに来てくれました。
中でも飛行機が大好きで、毎日毎日飛行機作りしている子です。
自分自身で試行錯誤して、苦労して、そして成功した時の喜びは大きいです。
一生懸命考えて工夫している姿に心が熱くなりました。


入学、進級おめでとうございます☆
2024年5月1日 水曜日カテゴリー: コーナーの取り組み
4月1日は新一年生を迎える「対面式」を行いました。ちょっぴりの不安と、ドキドキ、ワクワクした気持ちの一年生、どんな子が来るか楽しみにしている上級生との初めての顔合わせです♪
式内では先生に名前を呼ばれた一年生が元気よく手を挙げ返事をし、みんなで「ドキドキドン一年生」を歌い、最後は上級生たちが率先して、外遊びの時のルールをていねいに教えてくれました!さすがお兄ちゃん、お姉ちゃんですね☆ これからたくさんのことを一年生は学んでいきます。上級生のお兄ちゃん、お姉ちゃん、よろしく頼みましたよ♪

初めてのお誕生日会(センター)
2024年5月1日 水曜日カテゴリー: コーナーの取り組み
4月25日(木)お誕生日会がありました。
新一年生にとっては初めてセンターで迎えるお誕生日会です。
ドキドキドキ・・・。
「お名前は?」「何月何日がお誕生日ですか?」「何歳になりましたか?」と
司会に聞かれ、一生懸命に答えていました。
他にも「好きな色は?」「好きな食べ物は?」と
お誕生日のお友達に興味深々でした。
お誕生日おめでとう!


そして・・・お楽しみのケーキ!
「美味しいね!」
とお皿についた残りも一生懸命フォークで食べていました。



次は何のケーキにしようかな・・・🎵
はじめまして! ようこそ稗田地域福祉センターへ!
2024年5月1日 水曜日カテゴリー: コーナーの取り組み
4月1日 初めて新1年生がセンターへ来ました。
上級生が部屋の使い方やルールを新しいお友達に説明しました。
スタンプラリーのカードを持って新1年生は真剣に上級生の話を聞いていました。
話を聞くとシールがもらえます。
上級生もドキドキドキ。
上手にお話ししてくれていました。
まずは和室の説明です

続いて活動室2へ・・・

最後に外遊び

外遊びの説明を聞いたらいよいよ 外遊びタイム!
たくさん遊ぶぞぉ!
今年度最後の大掃除(センター)
2024年3月30日 土曜日カテゴリー: コーナーの取り組み
今年度最後にみんなで大掃除をしました。
地域福祉センターの皆さま、いつもありがとうございます。
4月には新しい1年生が入ってきます。
気持ちよくお迎えしましょう!


自分たちのロッカーも名前をとってピカピカに・・・。

4月までもう少し
ピカピカの1年生さん、待ってるね!
スライム作りをしたよ!
2024年3月30日 土曜日カテゴリー: コーナーの取り組み
3月の終わり雨の日が何日か続きました。
【外に行きたいけど・・・雨やまないね・・・。そうだ!スライム作らない❓】
と思い立って、スライムを作りました。
せんたくのり・ほう砂・水・コップ・割りばし それからそれから・・・・

まぜて・まぜて・まだまだまぜて・・・・


ぶよぶよのスライムが完成!大切に大切にずっとずっと離さず持っていた子ども達でした。
いざ 人と防災未来センターへ!
2024年3月30日 土曜日カテゴリー: コーナーの取り組み
3月28日に稗田コーナー(センター)・分室・第二コーナー・原田児童館の4館そろって
人と防災未来センターまで遠足に行きました。
いざ 出発!

結構遠いね・・・
防災センターではまず1階の心のシアターで地震当時の映像を見ました。

中には怖いと泣きながら出てくる子どももいました。
その気持ちを忘れないで欲しいと思います。
次に3階に上がって体験コースへ。
3階では色々な体験を通して地震について知るコーナーがたくさんありました。

津波の起こる仕組みも勉強しました。

そしてなぎさ公園に行ってお弁当タイム
外で食べるお弁当は美味しいね!


みんな自由です。。。

ご飯を食べた後は・・・よっしゃぁ~遊ぶぞ!

足湯も気持ちいい。
お肌すべすべになりました。

楽しかったね!また行きたいね!
顕微鏡で覗いたよ!
2024年2月29日 木曜日カテゴリー: コーナーの取り組み
コーナーで使っている除菌水の会社の人が来て 除菌水を使った実験を見せてくれました。
日頃周りにある汗などの菌を顕微鏡で覗いてみると・・・
動く小さな微粒子がたくさん見えました。
除菌水をかけると・・・動かなくなっていきます。
【うわー!動かなくなった!なんで?なんで?】みんな大騒ぎです。
おやつを食べた後には、自分たちで除菌水をふりかけて拭き取ります。
これからもコーナーを綺麗に清潔に・・・みんなでしていこうね!


コーナーに鬼が来たよ!
2024年2月29日 木曜日カテゴリー: コーナーの取り組み
少し早めの2月2日(金)稗田小学校校庭に鬼が来ました!!
【きゃぁー‼怖い‼】と逃げる子ども達。中には怖くて校庭に出られない子どもいました。

鬼と鬼ごっこ・・・(けいどろの鬼バージョン)
みんな必死で逃げます。
【こっち!こっち!助けて!】

とうとう鬼が身ぐるみをはがされました・・・

代わりに被ったのは・・・・

雨の日でも元気!
2024年2月29日 木曜日カテゴリー: コーナーの取り組み
この日は一日雨降り。「え~今日は外で遊べないんだぁ…」
子どもたちの残念な声を聞いて、こんな日は多目室を使い急遽ドッジボール大会の開催!
分室・第2コーナーと合同で、本気モードの試合が始まりました。
大熱戦で、終わった頃はみんな顔が真っ赤!!
「楽しかったぁ~」と満足げな表情を浮かべていました。
