昆虫が集まる園庭での楽しみ

今年2月に植樹をし、園庭には草花が増え、様々な昆虫がみられるようになりました。春にははたくさんの蝶が飛び回り、その数や種類は前年とは比べ物にならないくらい増えました。こどもたちは園庭に出ると、「アゲハ!」「モンシロ!」「そっちに行ったで!」と蝶を追いかけて走っていました。名前のわからない蝶を見かけて、図鑑で調べて友達や職員に教えてくれる子もいました。

捕まえた虫をカゴに入れて観察している様子です。

夏になり、今はセミ捕りに夢中です。捕まえたセミをカゴに入れて観察している様子です。
植樹により木が増え、例年より園庭でみられるセミも格段に増えました。
まだしばらく、セミ捕りが続きそうです♪
セミ捕まえたよ!