お知らせ
子育て支援センター 12月
2023年11月29日 水曜日カテゴリー: 保護者の方へ
寒さがまたいちだんと厳しくなってきたこの頃。
うんと冷える日もありますが、今年最後まで元気いっぱいに過ごしたいと思います。

子育て支援センターは、子育て中の親子さんが誰でも安心して交流できる場所です。
親子でゆっくりとくつろげる場所、友達との関わりやママ同士のおしゃべりを楽しめる場所として、いつでも皆様をお待ちしています。 今月も楽しいイベントをご用意しておりますので、是非ご参加くださいね!
※12月のイベントの予約は12/1から。初日のみ12:30受付スタートです。
以降は9時30分~15時30分の間に変更になりました。
・初めての方優先の枠を設けています。お気軽にご予約下さいね。
・お電話が繋がりにくい場合は、少し時間を置いてからおかけ下さい。
※電話予約は支援センター直通(072₋828₋5744)のみでの受付です。お間違えのないようお願いします。
イベント予約のお願い
毎月イベントのお申込みありがとうございます。
沢山の方にご参加いただけるよう、一度に二つまでの申込みにさせていただきます。
また毎月1日(土日祝を除く)の予約受付は、支援センター直通電話にてご予約ください。こども園の電話番号からは予約できませんので、お間違えのないようお願い致します。
支援センター直通電話:072-828-5744 (9:30~15:30)
<開放時間>
〇お部屋開放(月曜日~金曜日)
9:30~12:00 ・ 13:00~15:30
〇園庭開放(月曜日~土曜日)
9:30~16:00
※園庭の大型遊具や砂場のおもちゃ等、何でもご自由にお使い頂けます。
◎駐車場のご利用が出来ます。(月曜日~土曜日)9:30~15:30
※駐車場利用カードをお渡ししますので、事務所までお越し下さい。
都合により、イベントの急な変更や中止になることもありますのでご了承ください。
★…要予約 ○…予約なし
子育て支援センターは、子育て中の親子さんが誰でも安心して交流できる場所です。
親子でゆっくりとくつろげる場所、友達との関わりやママ同士のおしゃべりを楽しめる場所として、いつでも皆様をお待ちしています。
今月も楽しいイベントをご用意しておりますので、是非ご参加くださいね!
★栄養士講座
離乳食の進め方や味付け、栄養バランスなど
わかりやすくお話します。
実際に味見をしたり、普段悩んでる事など
相談出来ますので是非ご参加下さい。
日時:12月4日(月) 10:30~11:30
定員:8組程度
※11月の講座を延期していますので11/22~予約を
開始しています。

★つくってあそぼ!
12月はクリスマスリースを作ります!
親子で楽しんでくださいね。
日時:12月8日(金) 10:30~11:30
定員:8組程度
○ナースの身体測定 ※予約不要
看護師による身体測定です。
どんなこともお気軽に相談できます。
母子手帳をお持ちくださいね。
日時:12月8日(金)・12月22日(金) 13:30~14:30
定員:なし

★クリスマスソング演奏会
寝屋川で活動されているママブラスさんが
来て下さいます。クリスマスソングの演奏を
楽しみにして下さいね!
日時:12月11日(月) 10:30~11:00
定員:10組程度
★サーキット
広い遊戯室で跳び箱やマット、鉄棒など多彩な動きを楽しみます。
日時:12月12日(火)
定員:2歳児(10:30~6組程度)
:1歳児(10:50~6組程度)
〇マタニティ広場 ※予約不要
妊娠中の生活や育児の事など妊婦さん同士で
簡単な小物作りをしながら、おしゃべりしましょう。
日時:12月14日(木) 10:30~11:30
定員:8組程度
★誕生会
12月生まれのお友達をお祝いしましょう。
誕生日カードのプレゼントがあります。
バースデイフォトの撮影もできます。
日時:12月15日(金)10:30~11:00
定員:8組程度
〇絵本の広場 ※予約不要
絵本ルームを開放します。
11時からパネルシアターが始まりますので
是非来てくださいね。
日時:12月18日(月) 10:00~12:00
定員:なし

★楽器とあそぼ!
どんな音がするのかな?
色々な楽器に触れて楽しみます。
日時:12月19日(火)10:30~11:00
定員:8組程度
★クリスマス会
親子で出し物を楽しんで、みんなで
クリスマス会を盛り上げましょう!
サンタさんは来てくれるかな?
日時:12月21日(木)10:30~11:30
定員:20組程度
⇓エール通信はこちらです

https://tanenokai.ed.jp/yell/wp-content/uploads/sites/7/2023/11/0cf9b4a94cd2779c8c6e951f593dade9.pdf
子育て支援センター 11月
2023年11月2日 木曜日カテゴリー: 保護者の方へ
昼夜の寒暖の差もだんだんと大きくなり、少しずつ冬の訪れを感じる季節と
なりました。
風邪をひかないように元気いっぱい体を動かして遊びましょうね!

子育て支援センターは、子育て中の親子さんが誰でも安心して交流できる場所です。
親子でゆっくりとくつろげる場所、友達との関わりやママ同士のおしゃべりを楽しめる場所として、いつでも皆様をお待ちしています。 今月も楽しいイベントをご用意しておりますので、是非ご参加くださいね!
※11月のイベントの予約は11/1から。初日のみ12:30受付スタートです。以降は9時~17時の間です。
・初めての方優先の枠を設けています。お気軽にご予約下さいね。
・お電話が繋がりにくい場合は、少し時間を置いてからおかけ下さい。
※電話予約は支援センター直通(072₋828₋5744)のみでの受付です。お間違えのないようお願いします。
イベント予約のお願い
毎月イベントのお申込みありがとうございます。
沢山の方にご参加いただけるよう、一度に二つまでの申込みに変更させていただきます。
また毎月1日(土日祝を除く)の予約受付は、支援センター直通電話にてご予約ください。こども園の電話番号からは予約できませんので、お間違えのないようお願い致します。
支援センター直通電話:072-828-5744
<開放時間>
〇お部屋開放(月曜日~金曜日)
9:30~12:00 ・ 13:00~15:30
〇園庭開放(月曜日~土曜日)
9:30~16:00
※園庭の大型遊具や砂場のおもちゃ等、何でもご自由にお使い頂けます。
◎駐車場のご利用が出来ます。(月曜日~土曜日)9:30~15:30
※駐車場利用カードをお渡ししますので、事務所までお越し下さい。
都合により、イベントの急な変更や中止になることもありますのでご了承ください。
★…要予約 ○…予約なし
子育て支援センターは、子育て中の親子さんが誰でも安心して交流できる場所です。
親子でゆっくりとくつろげる場所、友達との関わりやママ同士のおしゃべりを楽しめる場所として、いつでも皆様をお待ちしています。
今月も楽しいイベントをご用意しておりますので、是非ご参加くださいね!
★サーキット
広い遊戯室で跳び箱やマット、鉄棒など多彩な動きを楽しみます。
日時:11月7日(火)
定員:2歳児(10:30~6組程度)
:1歳児(10:50~6組程度
〇マタニティ広場 ※予約不要
妊娠中の生活や育児の事など妊婦さん同士で
簡単な小物作りをしながら、おしゃべりしましょう。
日時:11月9日(木) 10:30~11:30
定員:8組程度
★つくってあそぼ!
季節にちなんだ製作をします!
親子で楽しんでくださいね。
日時:11月10日(金) 10:30~11:30
定員:8組程度

○ナースの身体測定 ※予約不要
看護師による身体測定です。
どんなこともお気軽に相談できます。
母子手帳をお持ちくださいね。
日時:11月10日(金)・11月24日(金) 13:30~14:30
定員:なし
〇絵本の広場 ※予約不要
絵本ルームを開放します。
11時からパネルシアターが始まりますので
是非来てくださいね。
日時:11月13日(月) 10:00~12:00
定員:なし

★栄養士講座
普段悩んでる事など気軽に看護師に
相談出来ます。是非この機会に
参加して下さいね。
日時:11月20日(月) 10:30~11:30
定員:8組程度
★楽器とあそぼ!
どんな音がするのかな?
色々な楽器に触れて楽しみます。
日時:11月21日(火)10:30~11:00
定員:8組程度

★誕生会
11月生まれのお友達をお祝いしましょう。
誕生日カードのプレゼントがあります。
バースデイフォトの撮影もできます。
日時:11月24日(金)10:30~11:00
定員:8組程度
★ミニ運動会
ハイハイ競争や玉入れ、親子競技など親子で
一緒に身体を動かして楽しみましょう!
日時:11月28日(火)10:30~11:00
定員:8組程度
⇓エール通信はこちらです⇓


子育て支援センター 10月
2023年9月29日 金曜日カテゴリー: 保護者の方へ
気持ちの良い、秋晴れの下のびのびと身体を動かす事を楽しんでいる子どもたち。
ますます秋の深まりを感じているこの頃です。

子育て支援センターは、子育て中の親子さんが誰でも安心して交流できる場所です。
親子でゆっくりとくつろげる場所、友達との関わりやママ同士のおしゃべりを楽しめる場所として、いつでも皆様をお待ちしています。 今月も楽しいイベントをご用意しておりますので、是非ご参加くださいね!
※10月のイベントの予約は10/2から。初日のみ12:30受付スタートです。以降は9時~17時の間です。
・初めての方優先の枠を設けています。お気軽にご予約下さいね。
・お電話が繋がりにくい場合は、少し時間を置いてからおかけ下さい。
※電話予約は支援センター直通(072₋828₋5744)のみでの受付です。お間違えのないようお願いします。
イベント予約のお願い
毎月イベントのお申込みありがとうございます。
沢山の方にご参加いただけるよう、一度に二つまでの申込みに変更させていただきます。
また毎月1日(土日祝を除く)の予約受付は、支援センター直通電話にてご予約ください。こども園の電話番号からは予約できませんので、お間違えのないようお願い致します。
支援センター直通電話:072-828-5744
<開放時間>
〇お部屋開放(月曜日~金曜日)
9:30~12:00 ・ 13:00~15:30
〇園庭開放(月曜日~土曜日)
9:30~16:00
※園庭の大型遊具や砂場のおもちゃ等、何でもご自由にお使い頂けます。
◎駐車場のご利用が出来ます。(月曜日~土曜日)9:30~15:30
※駐車場利用カードをお渡ししますので、事務所までお越し下さい。
都合により、イベントの急な変更や中止になることもありますのでご了承ください。
★…要予約 ○…予約なし
子育て支援センターは、子育て中の親子さんが誰でも安心して交流できる場所です。
親子でゆっくりとくつろげる場所、友達との関わりやママ同士のおしゃべりを楽しめる場所として、いつでも皆様をお待ちしています。
今月も楽しいイベントをご用意しておりますので、是非ご参加くださいね!

★助産師講座
普段悩んでる事など気軽に看護師に
相談出来ます。是非この機会に
参加して下さいね。
日時:10月12日(木) 10:30~11:30
定員:8組程度
★つくってあそぼ!
季節にちなんだ製作をします!
親子で楽しんでくださいね。
日時:10月13日(金) 10:30~11:30
定員:8組程度
○ナースの身体測定 ※予約不要
看護師による身体測定です。
どんなこともお気軽に相談できます。
母子手帳をお持ちくださいね。
日時:10月13日(金)・10月27日(金) 13:30~14:30
定員:なし
〇絵本の広場 ※予約不要
絵本ルームを開放します。
11時からパネルシアターが始まりますので
是非来てくださいね。
日時:10月16日(月) 10:00~12:00
定員:なし

★楽器とあそぼ!
どんな音がするのかな?
色々な楽器に触れて楽しみます。
日時:10月17日(火)10:30~11:00
定員:8組程度
★サーキット
広い遊戯室で跳び箱やマット、鉄棒など多彩な動きを楽しみます。
日時:10月24日(火)
定員:2歳児(10:30~6組程度)
:1歳児(10:50~6組程度
★誕生会
10月生まれのお友達をお祝いしましょう。
誕生日カードのプレゼントがあります。
バースデイフォトの撮影もできます。
日時:10月27日(金)10:30~11:00
定員:8組程度

★ハロウィン
親子で写真撮影をしたり、みんなでハロウィンの雰囲気を
一緒に楽しみましょう。
日時:10月31日(火)10:30~11:00
定員:10組程度
⇓エール通信はこちらです⇓

https://tanenokai.ed.jp/yell/wp-content/uploads/sites/7/2023/09/16110830750ccffb2baa6d0c7e0e5c32.pdf
9月号 園だより・給食献立
2023年8月31日 木曜日カテゴリー: 保護者の方へ
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
子育て支援センター 9月
2023年8月29日 火曜日カテゴリー: 保護者の方へ
まだまだ夏の名残を感じますが、日の長さは随分と短くなってきました。赤とんぼが秋の空を遊びまわり、子どもたちは元気に追いかけています。

子育て支援センターは、子育て中の親子さんが誰でも安心して交流できる場所です。
親子でゆっくりとくつろげる場所、友達との関わりやママ同士のおしゃべりを楽しめる場所として、いつでも皆様をお待ちしています。
今月も楽しいイベントをご用意しておりますので、是非ご参加くださいね!
※9月のイベントの予約は9/1から。初日のみ12:30受付スタートです。以降は9時~17時の間です。
お電話が繋がりにくい場合は、少し時間を置いてからおかけ下さい。
※電話予約は支援センター直通(072₋828₋5744)のみでの受付です。お間違えのないようお願いします。
イベント予約のお願い
毎月イベントのお申込みありがとうございます。
沢山の方にご参加いただけるよう、一度に二つまでの申込みに変更させていただきます。
また毎月1日(土日祝を除く)の予約受付は、支援センター直通電話にてご予約ください。こども園の電話番号からは予約できませんので、お間違えのないようお願い致します。
支援センター直通電話:072-828-5744
<開放時間>
〇お部屋開放(月曜日~金曜日)
9:30~12:00 ・ 13:00~15:30
〇園庭開放(月曜日~土曜日)
9:30~16:00
※園庭の大型遊具や砂場のおもちゃ等、何でもご自由にお使い頂けます。
◎駐車場のご利用が出来ます。(月曜日~土曜日)9:30~15:30
※駐車場利用カードをお渡ししますので、事務所までお越し下さい。
都合により、イベントの急な変更や中止になることもありますのでご了承ください。
★…要予約 ○…予約なし
子育て支援センターは、子育て中の親子さんが誰でも安心して交流できる場所です。
親子でゆっくりとくつろげる場所、友達との関わりやママ同士のおしゃべりを楽しめる場所として、いつでも皆様をお待ちしています。
今月も楽しいイベントをご用意しておりますので、是非ご参加くださいね!

★つくってあそぼ!
季節にちなんだ製作をします!
親子で楽しんでくださいね。
日時:9月8日(金) 10:30~11:30
定員:8組程度
〇絵本の広場 ※予約不要
絵本ルームを開放します。
11時からパネルシアターが始まりますので
是非来てくださいね。
日時:9月11日(月) 10:00~12:00
定員:なし
〇マタニティ広場 ※予約不要
妊娠中の生活や育児の事など妊婦さん同士で
簡単な小物作りをしながら、おしゃべりしましょう。
日時:9月14日(木) 10:30~11:30
定員:8組程度
★看護師講座
普段悩んでる事など気軽に看護師に
相談出来ます。是非この機会に
参加して下さいね。
日時:9月15日(金) 10:30~11:30
定員:8組程度
○ナースの身体測定 ※予約不要
看護師による身体測定です。
どんなこともお気軽に相談できます。
母子手帳をお持ちくださいね。
日時:9月8日(金)・9月22日(金) 13:30~14:30
定員:8組程度
★楽器とあそぼ!
どんな音がするのかな?
色々な楽器に触れて楽しみます。
日時:9月19日(火)10:30~11:00
定員:8組程度
★誕生会
9月生まれのお友達をお祝いしましょう。
誕生日カードのプレゼントがあります。
バースデイフォトの撮影もできます。
日時:9月22日(金)10:30~11:00
定員:8組程度
⇓エール通信はこちらです⇓

子育て支援センター 8月
2023年8月2日 水曜日カテゴリー: 保護者の方へ
朝からセミの声が聞こえてきて、いよいよ本格的な夏がやってきました。セミに負けないくらい、子どもたちは元気いっぱいに遊んでいます。

子育て支援センターは、子育て中の親子さんが誰でも安心して交流できる場所です。
親子でゆっくりとくつろげる場所、友達との関わりやママ同士のおしゃべりを楽しめる場所として、いつでも皆様をお待ちしています。
今月も楽しいイベントをご用意しておりますので、是非ご参加くださいね!
※8月のイベントの予約は8/1から。初日のみ12:30受付スタートです。以降は9時~17時の間です。
※電話予約は支援センター直通(072₋828₋5744)のみでの受付です。お間違えのないようお願いします。
イベント予約のお願い
毎月イベントのお申込みありがとうございます。
沢山の方にご参加いただけるよう、一度に二つまでの申込みに変更させていただきます。
また毎月1日(土日祝を除く)の予約受付は、支援センター直通電話にてご予約ください。こども園の電話番号からは予約できませんので、お間違えのないようお願い致します。
支援センター直通電話:072-828-5744
<開放時間>
〇お部屋開放(月曜日~金曜日)
9:30~12:00 ・ 13:00~15:30
〇園庭開放(月曜日~土曜日)
9:30~16:00
※園庭の大型遊具や砂場のおもちゃ等、何でもご自由にお使い頂けます。
◎駐車場のご利用が出来ます。(月曜日~土曜日)9:30~15:30
※駐車場利用カードをお渡ししますので、事務所までお越し下さい。
都合により、イベントの急な変更や中止になることもありますのでご了承ください。
★…要予約 ○…予約なし
子育て支援センターは、子育て中の親子さんが誰でも安心して交流できる場所です。
親子でゆっくりとくつろげる場所、友達との関わりやママ同士のおしゃべりを楽しめる場所として、いつでも皆様をお待ちしています。
今月も楽しいイベントをご用意しておりますので、是非ご参加くださいね!
★作ってあそぼ!
季節にちなんだ製作を作ります!
お家で飾ってみてくださいね。
日時:8月4日(金) 10:30~11:30
定員:8組程度
○ナースの身体測定 ※予約不要
看護師による身体測定です。
どんなこともお気軽に相談できます。
母子手帳をお持ちくださいね。
日時:8月4日(金)・8月25日(金) 13:30~14:30
定員:8組程度
★誕生会
8月生まれのお友達をお祝いしましょう。
誕生日カードのプレゼントがあります。
バースデイフォトの撮影もできます。
日時:8月25日(金)10:30~11:00
定員:8組程度
★サーキット
広い遊戯室で跳び箱やマット、鉄棒など多彩な動きを楽しみます。
日時:8月22日(火)
定員:2歳児(10:30~6組程度)
:1歳児(10:50~6組程度)
⇓エール通信はこちらです⇓

8月号園だより・給食献立
2023年7月31日 月曜日カテゴリー: 保護者の方へ
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
7月号 園だより・給食献立
2023年6月30日 金曜日カテゴリー: 保護者の方へ
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
子育て支援センター 7月
2023年6月30日 金曜日カテゴリー: 保護者の方へ
梅雨はまだ続いていますが、少しずつ暑くなる日々が夏の訪れを感じさせてくれます。

子育て支援センターは、子育て中の親子さんが誰でも安心して交流できる場所です。
親子でゆっくりとくつろげる場所、友達との関わりやママ同士のおしゃべりを楽しめる場所として、いつでも皆様をお待ちしています。
今月も楽しいイベントをご用意しておりますので、是非ご参加くださいね!
※7月のイベントの予約は7/3から。初日のみ12:30受付スタートです。以降は9時~17時の間です。
※電話予約は支援センター直通(072₋828₋5744)のみでの受付です。お間違えのないようお願いします。
イベント予約のお願い
毎月イベントのお申込みありがとうございます。
沢山の方にご参加いただけるよう、一度に二つまでの申込みに変更させていただきます。
また毎月1日(土日祝を除く)の予約受付は、支援センター直通電話にてご予約ください。こども園の電話番号からは予約できませんので、お間違えのないようお願い致します。
支援センター直通電話:072-828-5744
<開放時間>
〇お部屋開放(月曜日~金曜日)
9:30~12:00 ・ 13:00~15:30
〇園庭開放(月曜日~土曜日)
9:30~16:00
※園庭の大型遊具や砂場のおもちゃ等、何でもご自由にお使い頂けます。
◎駐車場のご利用が出来ます。(月曜日~土曜日)9:30~15:30
※駐車場利用カードをお渡ししますので、事務所までお越し下さい。
都合により、イベントの急な変更や中止になることもありますのでご了承ください。
★…要予約 ○…予約なし
子育て支援センターは、子育て中の親子さんが誰でも安心して交流できる場所です。
親子でゆっくりとくつろげる場所、友達との関わりやママ同士のおしゃべりを楽しめる場所として、いつでも皆様をお待ちしています。
今月も楽しいイベントをご用意しておりますので、是非ご参加くださいね!
★七夕の集い
願い事を書いたり飾りを付けたりして
七夕の行事を楽しみましょう。
日時:7月7日(金) 10:30~11:30
定員:8組程度
★1歳児広場
親子で交流を楽しみましょう。
日時:7月12日(水) 10:30~11:30
定員:8組程度
〇マタニティ広場 ※予約不要
妊娠中の生活や育児の事など妊婦さん同士で
簡単な小物作りをしながら、おしゃべりしましょう。
日時:7月13日(木) 10:30~11:30
定員:8組程度
★作ってあそぼ!
季節にちなんだ製作を作ります!
お家で飾ってみてくださいね。
日時:7月14日(金) 10:30~11:30
定員:8組程度
○ナースの身体測定 ※予約不要
看護師による身体測定です。
どんなこともお気軽に相談できます。
母子手帳をお持ちくださいね。
日時:7月7日(金)・7月21日(金) 13:30~14:30
定員:8組程度
★楽器とあそぼ!
どんな音がするのかな?
色々な楽器に触れて楽しみます。
日時:7月18日(火)10:30~11:00
定員:8組程度
★誕生会
7月生まれのお友達をお祝いしましょう。
誕生日カードのプレゼントがあります。
バースデイフォトの撮影もできます。
日時:7月21日(金)10:30~11:00
定員:8組程度
★サーキット
広い遊戯室で跳び箱やマット、鉄棒など多彩な動きを楽しみます。
日時:7月11日(火)・7月25日(火)
定員:2歳児(10:30~6組程度)
:1歳児(10:50~6組程度
⇓エール通信はこちらです⇓

令和6年度 園児募集(1号認定児)
2023年6月20日 火曜日カテゴリー: 園児募集
令和6年度1号認定児
園児募集のお知らせです!
<見学会及び願書配布期間>
令和5年7月3日(月)~7月31日(月)
※土、日、祝を除く
<願書受付>
令和5年8月1日(火)~8月4日(金)
願書受付 9:00~17:00
<親子面接>
令和5年8月21日(月)~25日(金)
<合否決定>
令和5年8月31日(木)
※お気軽にお問合せ下さい
(072ー828ー5733 担当:梅﨑)