活動ブログ
寝屋川ママブラス演奏会
2025年8月5日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
寝屋川ママブラス「SAKURA」の皆さんにお越しいただき、演奏会を開催しました!!


ステキな演奏を聴かせていただきました。
子ども達は、指揮の先生の真似を手を振ったり、楽器を演奏しているように指を動かしたり、
音楽に合わせて体を揺らして楽しんでいました。

本物の楽器は大きくて迫力満点!!
「いい音楽やね~!」
演奏会の後には、嬉しそうに感想を伝えてくれました。
ほけんのせんせいのおはなし~けやき組(5歳児クラス)
2025年8月5日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
小学校の養護教諭をされている西田先生にお越しいただき
【プライベートゾーンについて】【よいタッチと悪いタッチ】について、お話ししていただきました。
「よいタッチは自分も相手も笑顔になるよ。」
わかりやすい言葉で丁寧に教えていただき、子ども達にとっても大切な学びの時間になりました。


ハッピーデー(乳児クラス 異年齢活動の日)
2025年8月5日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
暑い日が続いているので、ひんやり氷で遊びました。
氷に触れると「つめたっ!」と触れた手を思わず引っ込める姿もありましたが、また触れています。
子ども達に、一番人気はかき氷でした。
どうなっているのかな?と覗き込んでみたり、わたしもやりたいとかき氷器に興味津々の子ども達です。








七夕の集いがありました!
2025年7月15日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
今日は七夕。遊戯室にあつまり、たんざくかいたのだあれ?のお話を見ました。

その後はクラスごとにお願い事を発表!!
「いっぱい食べて元気に大きくなれますように」
「お友達と仲良く遊べますように」 などなど。幼児クラスは子ども達がクラスの代表でお願い事を緊張しながらも発表してくれました。

お願い事が天に届くように「たなばたさま」を歌いました。

最後には七夕クイズにも挑戦!!


三択クイズに元気いっぱい手を挙げて答えてくれて、全問正解のお友達もたくさん。


みんなのお願い事が叶いますように。
運動会2025
2025年7月4日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み


頑張っている姿をおうちの方に見て頂きたくて、お友達や先生と一緒にお稽古をしてきました。
みんなで力を合わせて頑張った運動会。
これから、子ども達の力となって更に広がっていくことを願っています。






