活動ブログ: 2023年 6月
5月のお誕生日会の様子
2023年6月15日 木曜日カテゴリー: 放課後児童クラブのようす
5月のお誕生日会の様子です。
みんなでHappyBirthdayの歌を歌って、お誕生月のお友だちにプレゼントを渡しました。おめでとうございます!
また、5月お誕生日会では赤白にチーム分かれて玉入れゲームをしました。






~せんせいとあそぼう~カレンダー作り♬
2023年6月7日 水曜日カテゴリー: 午前のようす
5月29日(月)に、月末恒例「季節のカレンダー作り」をしました!
今回は「あじさいとカタツムリ」です。おりがみや色画用紙のパーツを使って、自由に作ってもらいましたよ~(*^▽^*) 出来上がったカレンダーはその場でラミネートしてお渡ししています。 毎回、おじいちゃんやおばあちゃんにプレゼントされる方もいるようです🎁どなたでも参加していただけますので、是非おこしください(^_-)-☆
ママとの合作(*^^)v 雨ふりかたつむり♪ とっても素敵なカレンダーが出来上がりました! 制作の様子です パパとママも一緒に作ってます♬ 最後はママが仕上げです(^^♪
~赤ちゃんサロン~「おしゃべりほっとタイム」と「身体測定」
2023年6月7日 水曜日カテゴリー: 午前のようす
5月31日(水)、「おしゃべりほっとタイム」が開催されました。今回は助産師さんが来られて、希望された方の子育ての悩みや不安を聞いてくださいました。部屋を区切った図書室で行われるので、落ち着いた雰囲気でゆっくりおしゃべりしていただけます♪
遊戯室では「身体測定」を行いましたよ~!毎月、身長と体重を測って、かわいいメモに記入してお渡しします。アルバムなどに貼ってご活用くださいね(^_-)-☆
身長を測るよ~!大きくなったかな? 「いやぁ~!!」ごめんね!すぐ終わるからねm(__)m
上手に歩けるかな? 最高の笑顔~((*^▽^*) カラフルボールに囲まれてしあわせ💛 くまちゃんにむぎゅ~💗 将来はピアニスト⁈ 最後は絵本でしめくくり♬ 楽しくて舌もでちゃいました(*^▽^*)
ぴょんぴょんカエル、ぴょーん
2023年6月7日 水曜日カテゴリー: 放課後児童クラブのようす
5月の工作です。色紙のかえる、うさぎ、クワガタムシの3つからひとつを選んで切り取り、顔や手足などをデザインして牛乳パックに貼ります。切り込みを4か所入れて、輪ゴムをかけておりたたむと……ぴょーんと回転して飛びます。
色紙の動物を選びます。そして牛乳パックを切り取った台紙に貼り付けます。 カエルの工作でしたが、1番人気はうさぎ、2番がクワガタ、3番がカエルでした(笑) 小さめの輪ゴムをクロスしてはめ、折り返して平らなところに置きます。跳ねるかな~わたしのはどうかしら 跳ねたー!、え、わたしのはまだよ、どうしてかしら 3年生4年生の上級生の学童さんも作って楽しんでくれました。
学童保育だより令和5年6月号です
2023年6月7日 水曜日カテゴリー: 放課後児童クラブのようす
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。