夏休みのバス遠足!
子どもたちにとって待望の夏休み。8月1日に4年ぶりにバスで遠足に行ってきました。コロナ禍以来、久しぶりの遠足です!
1~3年生は人と自然の博物館へ。4、5年生はグリコぴあへ見学に行きました。
人博チームは大型バス2台で向かいます!
バスの中はワクワクで満ちています♪ アンモナイトの化石のレプリカ作り
好きな色の樹脂粘土を選んで型にはめていきます。色も選ぶのに迷ったけど化石の型もどれにしようかな~。そしてみんなそれぞれ世界にひとつのすてきな化石ができました。 はじめて本物のアンモナイトに触ったよ! カマキリなどの巨大な昆虫模型がおでましです… 下から見るカマキリに興奮! このお花、ポケモンの…? この植物も見覚えあるぞ?ポケモンはこれらをヒントに考えられたんだよ。 お弁当は涼しい館内でいただきました。
ごちそうさま
グリコピアチームはグリコからの送迎バスに乗って出発!
3mの巨大ポッキートンネルをくぐります。ワクワク! グリコの歴史を勉強しました。 昔のキャラメルの自動販売機。10銭を入れます。 ご当地ポッキーいっぱい! グリコのおまけ、いろいろあったんだね。 大きなポッキープリッツと記念撮影。 巨大ビスコの前でハイポーズ ガラガラポンで景品ゲット~! デジタルクッキングでオリジナルのお菓子を作りました。