活動ブログ: 児童館のようす
赤ちゃんサロン・こいのぼり工作
🍀秋の遠足🍀
2024年12月16日 月曜日カテゴリー: 児童館のようす
10月22日にみなとの森公園に遊びに行ってきました🍀
この日、お天気もよく笑顔いっぱいで鬼ごっこや・ボール遊び・パラバルーンをして過ごしました。
お友達とも仲良く楽しそうに遊ぶ子どもたち、最後にグループ行動でカード探しゲームからサプライズで11月のお誕生日会をしました🎂
みんなでお歌をうたってお祝いをしました!とても素敵な一日になりました!



児童館だより12月号
夏まつりの様子~小学生の部
2023年9月26日 火曜日カテゴリー: 児童館のようす
7月22日、夏休みのスタートはこの行事でした。こちらは小学生の部。コロナの間は学童さんのみでしたが、久しぶりに近所の小学生の皆さんにも来館いただきました。

受付でスタンプラリーカードを受け取ります 
宝つり、高いところに挑戦
中身はなんだったでしょう
ストラックアウト、全部あててねー 
法被を着たお当番さんの姿も 
くじびきです。なにがでるかな
わくわくドキドキ
一円玉落とし、そーっと 
Gバスターこと●●ぶりたたきやつの動きはすばやい! 
遊戯室がすっかりおまつり会場 
射的です。的をよーく狙って
バキューン
チャレンジボール、うまい! 
わなげっていつの時代も人気ですよね 
やはり、おまつりにスーパーボールすくいは、はずせません
夏まつり~幼児さん(親子さん)の部
2023年9月26日 火曜日カテゴリー: 児童館のようす
同じく7月22日の夏まつり、幼児さんの部です。かわいらしい真剣な表情がなんともいえません( ´艸`)

いらっしゃいませ~ 
金魚すくい、思い切ってポイをいれてみてね 
そうそう、上手ね 
わなげの輪は台まで持もいいよ 
はい、かごにボール投げ入れてね 
ボーリング、ころがしてみて 
●●ぶりの、動きがにぶい
それ、パシン!
おばけキャッチはパパママの手も借りて、えいっ 
おさかなつり、お腹になにか入っているよ
7月お誕生日会の様子
2023年8月16日 水曜日カテゴリー: 児童館のようす
7月のお誕生日会の様子です。
みんなでHappyBirthdayの歌を歌って、お誕生月のお友だちにプレゼントを渡しました。おめでとうございます!
また、7月お誕生日会では4チーム分かれてじゃんけんカプラをしました。

7月お誕生日のみなさんです! 
学童さんが HappyBirthday の音楽を弾いてくれました♪ 
ハッピーバースデー皆さん! 
お誕生日おめでとうございます! 
さぁゲームの時間です 
じゃんけんをして勝った分だけカプラをもらえます。 
さぁ一番たくさんカプラを集めたチームはどこでしょう!? 
優勝したチームには景品をプレゼント!喜んでもらえたようで良かったです♪
6月お誕生日会の様子
2023年8月16日 水曜日カテゴリー: 児童館のようす
大変お待たせしました!6月お誕生日会の様子です。
みんなでHappyBirthdayの歌を歌ったあと、お誕生月のお友だちにプレゼントを渡しました♪
そのあとは、みんなでトランプゲームをしました♪

6月お誕生日会の係さんが、準備を頑張ってくれました♪ 
お誕生日のみなさん、
おめでとうございます!
プレゼントのお渡しです♪ 
お待ちかねのゲームです。 
係の人と同じ色のカードを引いたら、カプラがもらえます! 
さぁ、どのチームが勝つかな? 
みんな楽しそうで、とても盛り上がりました!
~赤ちゃんサロン始まりました~
2023年5月25日 木曜日カテゴリー: 児童館のようす午前のようす
5月10日(水)より今年度の「赤ちゃんサロン」が始まりました!0歳から2歳ぐらいまでのお子様が来てくださっています。親子でのんびり、まったりと過ごせて頂いたらうれしいです(^^♪ぜひお気軽にお越しください♪
5月10日の様子です。

好きな遊具で遊んでね。 
パパーこっちこっち! 
おじゃましまーす(^^♪ 
鏡に映ってるのは誰かな? 
広い遊戯室と図書室で遊べるよ。 
上手におさらにうつせるよ! 
くるまでブーブー 
最後に読み聞かせタイムです。
5月17日の様子です。
この日は制作で「マラカス作り」をしました!空き容器にアイロンビーズを入れてつなげ、シールやマスキングテープを貼って可愛くデコレーションしました♬出来上がったマラカスを使って「おもちゃのチャチャチャ」を踊りました(*^▽^*)

おひざの上で「こちょこちょ列車」♫ 
楽しいマラカス作り 
わたしのマラカスおいしいの💗 
星のシールが気になるの💛 
どう?ステキでしょ? 
入るかな? 
のんびりタイムです(^^♪ 
本日の最年少さん、5か月のお子さんです。ずっとごきげんで過ごしてくれました。 
「おもちゃのチャチャチャ」に合わせてノリノリで踊ってくれました♪ 
みなさん自由にチャチャチャ♬ 
最後は紙芝居で終わります。
*今後の予定*
5月24日・31日(身体測定があるよ!)
~せんせいとあそぼう♪が始まりました~
2023年5月25日 木曜日カテゴリー: 児童館のようす午前のようす
「せんせいとあそぼう」は毎週月曜日の10時30分から始まります♬はじめにそろってご挨拶などをして、職員といっしょに手遊びや工作などをします。その後は自由に遊戯室・図書室で遊べます。いろんな年齢のお子さまに来ていただけますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね!

抱っこで「おはよー」 
「お名前呼び」をするよ。お名前を呼んだらタンバリンをたたきに来てね! 
手遊びの後は、大型絵本の「びよーん」の登場。 
元気にジャンプ! 
抱っこで「びよーん」♬ 
自由遊びの後は、絵本の読み聞かせタイムです。 
トンネルから「こんにちは(^▽^)/」 
ボールプールのお姫様(^^♪
*今後の予定*
5月29日は「季節のカレンダー作り」をします!たくさんの参加をお待ちしています(*^▽^*)





