活動ブログ: 園の取り組み
運動会
2014年11月1日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み
10月18日 世田谷はっと保育園で初めての運動会が園内のホールで開催されました。
◇ミックスジュースの体操でスタート
◇つばさ組(5歳児クラス)・そら組(4歳児クラス)かけっこ、リレー
◇おはな組(3歳児クラス) かけっこ
◇はっぱ組(2歳児クラス) かけっこ
◇はっぱ組 ミニパラ
◇はっぱ組 親子競技
◇つばさ・そら組 運んで積み替えて
◇おはな組 フラフープ電車
◇つばさ・そら・おはな組 パラバルーン
◇つばさ・そら・おはな 親子競技
◇親子ふれあい遊び
狭いホールのため人数制限をさせていただくなど、少し窮屈さがありましたが、
保護者の皆様の温かい拍手や声援で会場に一体感が生まれました。
いつもと違う雰囲気に緊張してしまう子どももいましたが、
一人ひとりの成長を見て頂くことができました。
来年度は今回よりも広い会場をお借りして開催予定です。
新園舎での生活
2014年10月3日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
新園舎での生活も2か月が経ち、芝生の園庭や、大きなホールで
日々元気いっぱい遊んでいます。
初めてのお散歩にも出かけ、広い公園で思い思いの遊びを楽しみました。
18日の運動会に向け練習も頑張っています。
プールはじまりました!!
七夕
2014年7月8日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
7/7にむけ玄関に笹を用意し、ご家族の方と短冊を書いて飾りました。
当日はあいにくの雨でしたが、七夕会を行いました。
はじめに天の川の画像を見て、イメージを膨らませ、
職員による劇を見ました。
織姫と彦星、牛が登場し、1年に1回二人が会える、
願いが叶うというお話でした。
みんなの願い事も叶うといいですね!!
新園舎の完成が近づいてきました!!
2014年6月27日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
園舎に鮮やかな色が塗られました。
今は、玄関につながる階段やスロープの工事が進んでいます。
玄関
下駄箱、エントランス
1階に「おひさま組」 の部屋
1歳児 0歳児
2歳以上は2階へ、中央に広いホールがあります。
ホールの周りに6つの部屋
各部屋の天井が1色ずつ違い、赤・オレンジ・黄色・緑・青・紫の部屋となります。
あと1カ月でお引越しです!!