活動ブログ: 2020年
入園式
2020年4月4日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み

4月4日(土)
第7回 池田すみれこども園入園式を行いました。
コロナウイルスの影響で式を縮小しての開催となりました。

先生からコサージュを付けてもらって、入園式に参加します。

園長挨拶がありました。
皆さん、今日から池田すみれこども園のお友達です。
これから、園でいっぱい遊んでいっぱい食べて
心も身体も大きくなってね。

明るく、笑顔で子ども達とたくさん遊んで過ごしたいと思います。
職員一同頑張りますのでよろしくお願い致します。

職員からのお楽しみは「5つのメロンパン」のパネルシアターでした。
これから子ども達と一緒に好きな事、楽しい事をたくさん見つけたいと思います。
子育て支援センター閉所継続のお知らせ
2020年4月3日 金曜日カテゴリー: 園からのお知らせ子育て支援センターの取り組み
子育て支援センターをご利用いただいております地域の皆様へ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在子育て支援センターを閉所しておりますが、
令和2年5月6日(水)まで閉所を継続することとなりました。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
また、再開の日が決まりましたら、池田すみれこども園ホームページや、
寝屋川市のホームページでお知らせ致しますのでご確認下さい。
子育て支援センターからのお知らせ
2020年3月23日 月曜日カテゴリー: 子育て支援センターの取り組み

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、子育て支援センターのお休みを延長いたします。なお再開時期は未定です。ご理解の程、宜しくお願い致します。
4月の予定
再開が決定しましたら以下のイベントの開催を予定しております。
- 3日(金)つくってあそぼ!:10時半〜11時 親子で絵の具を使ってちょうちょの型を合わせた製作をします。
- 7日(火)親子deリズム:10時半〜11時 ピアノのメロディに合わせて身体を動かして楽しみます。
- 9日(木)マタニティ広場:10時半〜11時半 胎教に良い音楽を聴き、リラックスできます。
- 10,24日(金)ナースの身体測定:14時~15時 看護士による身体測定・母子手帳をお持ちください。
- 14,28日(火)サーキット:2歳児以上・・10時半〜10時50分、1歳児・・11時~11時20分(時間変更しました)
- 15日(水)2歳児おしゃべり広場:10時半〜11時半
- 17日(金)誕生会:10時半〜(時間変更しました) 手型を押した誕生カードをプレゼントします。
- 23日(木)絵本の広場:10時半〜11時(第4木曜に変更しました)おすすめの絵本やママ向けの話題の本を紹介します。
- 27日(月)こどもの日の集い:10時半〜11時半 親子で一緒にこいのぼり製作。ふれあい遊びや春のお歌を楽しみます。
赤組さん初めてのウェルネスサーキット!!
2020年3月18日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

とっても真剣な表情で
一歩一歩進む子ども達。

初めはいつもと違う雰囲気に
少し戸惑う姿もありましたが
慣れてくるとこの様子。

真剣な顔つきで、
「おっと!!」となる姿も。

次は「鉄棒だ~」と
嬉しそうに駆け寄る姿も!

前のお友達を待ちながら、
下を確認しながら、
ゆっくり進んだり、

横のお友達と一緒に、
でも真剣に集中して、
楽しんでいました。
次回のサーキットもとても
楽しみですね♪
卒園式
2020年3月14日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み

令和2年3月14日(土)
池田すみれこども園第6回卒園式を
行いました。
素敵なお洋服に身を包み、ちょっぴり緊張気味の白組さんです。
胸にコサージュをつけて、式の開始を待ちます。
クラス全員そろって、担任の先生から最後のお話です。
背筋もピンと伸びますね。

保護者の皆様には開式の前に子どもたちの思い出のムービーをみて頂きました。
会場の保護者の皆様も、職員も、すでに胸いっぱいです。
卒園児さんの入場です。

たくさんの拍手の中、退場するこどもたち。
思い出の写真がいっぱいの廊下の花道を通って、式は終了です。
こどもたちから先生へ、可愛い花束を頂きました。

35名の園児が、池田すみれこども園を卒園致しました。
ご卒園誠におめでとうございます。
こども園でいろいろなことに挑戦してきた子どもたち。小学校へ行っても、きっとどんなことも乗り越えていけると信じています。