活動ブログ: 2020年
3歳児 遠足
2020年10月29日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
初めての遠足に出発前からワクワクしている子ども達。

ちゃんとお友達と手をつないで歩けました。

沢山お散歩して、ABC公園につきました。


たっぷり遊んだ後は、園に戻って楽しみにしていたおにぎりを頂きました。


みんなで美味しく頂きました。

昼食のおにぎりのご協力ありがとうございました。
たまねぎを植えました!!(白組)
2020年10月29日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

たまねぎの苗を植える前にまず臭いを嗅いでみます。「つーんとする臭いがする!」「これ目が痛くなるやつや」との声が聞こえてきました。

土の上に黒いビニールを被せて穴を開けた所に1本ずつ差し込んで、土をかけてあげます。

もりもりクラブのお友達が残りの苗を植えるのをお手伝いしてくれました。
玉ねぎが出来るのは白組さんが1年生になってからです。まだ先ですが、これから玉ねぎの水やりをしたり、大きくなっていくのを子ども達と一緒に観察していきたいと思います。
ハッピーデイ ~えのぐあそび~
2020年10月21日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
火曜日は子ども達の楽しみにしているハッピーデイ。
絵の具のついたスポンジバーで真剣な表情で塗っています。

先日のお芋ほりの時に見つけた小さいお芋を使って
ペタペタ

園庭で拾ったどんぐりに絵の具をつけて
コロコロ転がして楽しみました。

自分の作った作品を満足そうに見つめています。

また、楽しいことたくさんしようね!!
枝豆収穫
2020年10月16日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
夏に植えた枝豆がぐんぐん大きくなりました。

今日は2歳児の子ども達が枝豆の収穫にチャレンジ!
沢山実っている枝豆を見て、「あー、お豆や」「食べたことある」「お父さん好きなやつやー」と言っている子もいました。
今日は乳児クラスの参観期間だったので、保護者の方も一緒に枝豆の収穫を楽しんでいただきました。
採れた枝豆は給食室に運んでくれていましたよ。
いいもの みーつけた!
2020年10月14日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

園庭にある子ども達に大人気なもの

それは、フウセンカズラです。フウセンカズラの中には
種がいっぱい
ちゃんと、ハートの柄になっていることも発見!! ハートの柄を見つけるとニッコリと笑って嬉しそうでしたよ。
これから、ふうせんかずらの色合いも変わっていきます。
秋の自然も感じながら過ごしていきたいですね。