活動ブログ: 2021年
だんごむし ~さくら~
2021年4月23日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
「ぼく、だんごむし」の絵本を読んだ後、

だんごむし探しに出掛けました。
飼育ケースに葉っぱや石を入れて、だんごむしのおうち作りを始めた子ども達。

お昼寝後には「おはよう」と挨拶にいく姿も見られましたよ。
にじみ絵 ~さくら~
2021年4月21日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
にじみ絵にチャレンジ
水性ペンで描いた絵に水をかけるとどうなるかな…?
変化していく様子を見て子ども達もワクワク。

出来上がった作品を布に貼って、大きなこいのぼりに仕上げました。

玄関ホールに飾っています。
作ってみよう!
2021年4月19日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
けやきぐみの子ども達が大きなこいのぼり作りに挑戦!

大きな布にビー玉をくくりつけて

アボガド、バタフライピー、そしてたまねぎの皮を入れて、コトコト煮出してみました。

乾いてから、一文字一文字子ども達が「みんなおおきくなあれ」とかいてくれました。
玄関ホールに飾っていますので、是非ご覧ください。

こいのぼり
2021年4月19日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
爽やかな青空のもと、たくさんのこいのぼりが園庭で気持ちよさそうに泳いでいます。

ボランティアの方のお力を借りて設置することが出来ました。ありがとうございました。
みんな元気で大きくなあれ!!
トウモロコシを植えました!!! ~かえで~
2021年4月19日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
トウモロコシの種と苗を植えました!
とうもろこしの苗を見たのは初めての子ども達。「こんな形の葉っぱだよ」と教えてもらうと、興味津々でした。
「大きくなったら白いふさふさが出てくるからね!」と教えてもらうと、「えーそうなん?」と不思議そうな顔をしていました。
そして後日、とうもろこしの種を植えました!
”ポップコーンになるとうもろこしの種”と教えてもらい、「ポップコーンの味は…キャラメル味がいい!」と今から楽しみにしている子ども達。「ピンクや~!」「ちっちゃいな~」と感想がたくさんでした。
植えるときは、「一つの穴に5つ種を入れるんだよ」と伝えていたので、みんな数を数えながら種を入れてくれていました。
「大きくなりますように!!!」