活動ブログ: 2022年 2月
第2回生活展
2022年2月28日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
2月24日(木)25日(金)26日(土)に生活展が行われました。
今年度もコロナ禍の状況での保育となりましたが、こども達が1年間園でどう過ごし、どのようにお友達や保育者と関わったのかを見ていただく機会になればと思い催しました。







0歳から2歳児クラスまでの子ども達のポートフォリオも展示致しました。

たくさんの保護者の皆様のご来園ありがとうございました。
〜わらべうた〜
第8回 生活発表会
2022年2月19日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み
本日、第8回 池田すみれこども園の生活発表会を行いました。
コロナ禍ではありましたが、保護者の方のご協力もあり、無事に開催することができました。ありがとうございました。
初めての舞台に緊張して泣いてしまう姿、お友達と一緒に楽しく取り組む姿、最後の生活発表会を真剣な表情で取り組む姿などさまざまな姿がありました。
保護者の方に頑張っている姿を見てもらい、子ども達もとても嬉しそうでした。
子ども達の頑張りに心から拍手を送りたいと思います。
保護者の皆様、子ども達をたくさん褒めてあげてください。








節分
2022年2月3日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
今年の節分は、2月3日(木)です。
前日に鬼くるかもよ?と話をすると、、、『鬼来るかな~?』、『鬼来ても大丈夫!!』、『鬼大好き!』と言う子ども達でした。
みんなのお腹の中には色々な鬼がいるんだよ!とお話をすると、『えー!?』と不思議そうな様子。鬼の話を詳しくすると『お腹の中の赤鬼やっつける!』、『泣き虫鬼やっつける!』等言う子ども達。中には『鬼のお面作ったらばれないんじゃない?』と連れていかれないように考えお面を作るクラスもありました。
お腹の中の鬼を退治するために豆を作り、桝を作ったり、投げる練習もしたので準備完了!
いよいよ節分の日。池田すみれこども園に赤鬼と青鬼がやってきました!
いざ鬼を目の前にすると、怖くなり泣いてしまう子もいましたが、『鬼は外!』といい豆を投げ続けるお友達もいました。
大変なご時世ではありますが、子ども達が文化に触れ少しでも楽しく学べるような取り組みを続けていきたいと思います。