活動ブログ

水の汚れをきれいにするのは誰?

大阪公立大学工業高等専門学校の先生と学生の方に来ていただき、

「みずのよごれをきれいにするのはだれ?」をテーマに授業をしていただきました。

あさりや小さなミジンコは水の中のプランクトンを食べて、命をつないでいることをお話していただいた後、実際に水を使った実験に挑戦!

色をつけた水に重曹を入れて、グルグルかき回して、透明になった水だけをすくったり、

「みず」について子ども達が興味を持てるように、丁寧に関わっていただきました。

小さなミジンコを顕微鏡をのぞいて観察してみました。

顕微鏡に初めて触れて、ドキドキ!「見えた!」とミジンコの姿を何度も熱心に観察していました。