活動ブログ: 2024年
ハッピーデー4(乳児クラス異年齢活動の日)
2024年5月22日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

ピカピカのお日さまと、元気に泳ぐこいのぼりに見守られて、絵の具遊び。



片栗粉で感触あそび、ふわふわとトロトロの感触をどちらも満喫しました。




手からこぼれる小さな粉を一生懸命目で追いかけたり、ゆらゆら揺れる塊に魅せられて、体を揺らしたり。
思い思いの姿で楽しみました。
ハッピーデー3(乳児クラス異年齢活動の日)
2024年5月22日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

「これなんだ?」
初めて見るモノに触れるときは、勇気がいります。 押したり、つまんだり、ちぎったり。

関わり方は自由で、遊び方も自由です。
どうしたら、仲良くなれるかなあ?


のぞいたり、語りかけたりして、友達ともモノとも仲良くなる時間です。
けやき(5歳児クラス)~寝屋川市立図書館を探検してみよう~
2024年5月15日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
寝屋川市にある中央図書館と駅前図書館に行きました。

図書館では、自分たちの背の高さよりもずっと高い本棚に囲まれた通路を歩いて探検しながら、図書館の先生に説明して頂きました。


本をきれいにするための機械で、実際に本をクリーニングする様子に興味津々。
図書カードを使って、実際に本を借りたり、返却することも体験しました。




子ども達にとって、本は心の栄養です。良書に親しみ、心を豊かに育む図書館での経験を活かして、たくさんんの本やお話に親しむ環境を大切にしていきます。
けやき(5歳児クラス)~幼保こ交流会~
2024年5月15日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
近隣の桜木保育園、なかよし保育園、池田保育園、まあぶるこども園のお友達と、エールこども園の園庭で遊びました。


“はじめましての集い”
初めて会ったお友達とじゃんけん列車で仲良くなり、自由あそびの時間には、遊具や虫探しで意気投合!
充実した楽しい時間を過ごしました。




「また遊ぼうね~!」さよならの時は、門でお見送り。
また次の交流会が待ち遠しいエールこども園の子ども達です。

春の遠足
2024年5月14日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
4歳児かえで組、5歳児けやき組で、京都市青少年科学センターへ行きました。


けやき組さんが考えたバスでのルール、館内でのルールを発表してくれました。
バスの中ではクイズをしたり、お友達とお喋りをしたり音楽を聴いたり、みんなでワクワクしながら向かいました!

館内に入ると、大きな恐竜や見慣れない展示物がたくさんあり、興味津々の子ども達です。



お話してくれる大きなティラノサウルスに大興奮の子ども達!様々な展示物を見て触れて聞いて、感じて楽しんでいました。


そして待ちに待ったお昼ご飯!ずーっと「おなかすいた!」「〇個つくってきてん!」と楽しみにしていた子ども達。
「ミートボールはいってる!」「ママがつくってくれた!」「おいしいなあ!」と嬉しそうに食べていました。


たくさん遊んで、たくさんいろんな事に興味を持てた学びの多い遠足でした。
帰りのバスでは、すぐにウトウト・・・ぐっすり眠っていた子ども達です。
おにぎり、持ち物等のご協力ありがとうございました!