活動ブログ
支援センター・2月の予定
2020年2月5日 水曜日カテゴリー: 子育て支援センターの取り組み

まだまだインフルエンザの流行には気をつけないといけないですが、元気いっぱいのお子様とずっとお家にこもってもいられませんよね。
ぜひ、子育て支援センターに遊びにきてください♪♪ 2月も様々なイベントを予定しております。
子育て支援センター・2月の予定(☆は要予約)
- 3日(月) 節分の集い:10時半~11時半/親子での簡単な制作・歌や手遊び・豆まきごっこ
- 4日(火) 親子deリズム:10時半~11時/子ども達は、リズムに合わせて身体を動かすことが大好き!広い遊戯室でピアノに合わせて色々なリズムを楽しみます。寝屋川市の健康ポイントの対象イベント
- 4日(火) ※17日の「ママリフレッシュ講座」申込み受付スタート(受付:9~17時)
- 6日(木) マタニティ広場:10時半~11時半
- 7日(金) つくってあそぼ!:10時半~11時半
- 12,19日(水) ☆離乳食体験:11時~12時(※受付は終了しました)
- 14,28日(金) ナースの身体測定:14時~15時/母子手帳をお持ち下さい・健康に関するお悩みを気軽にご相談して頂けます。
- 17日(月) ※3月4,11日の「給食体験」の予約受付スタート(受付:9~17時)
- 17日(月) ☆ママリフレッシュ 講座「小物作り」:10時半~11時半,定員10名,保育有り,4日申込みスタート(保育をご希望の方はお早めにお申込み下さい)
- 18日(火) はっぴー広場:10時~11時/親子で保育室に入って頂き、ごっこ遊びや感触あそび、絵画などこども園のお友達と一緒に体験していただきます。
- 21日(金) 誕生会:9時半~10時/子ども園のお友達と一緒にお祝いします。(手型を押した誕生日カードのプレゼント付き)
- 25日(火) サーキット:1歳児・・10時半~10:50、2歳児以上・・11時~11:20/跳び箱やマット、鉄棒やすべり台など多彩な動きを楽しみます。
- ※2月の「絵本の広場」は祝日の為、お休みさせて頂きます。
0歳児クラス藤組~感触あそび~
2020年1月24日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

糸こんにゃくと豆腐を使った感触遊びをしました。
とろ~んと伸びる糸こんにゃくに興味津々です!!
伸ばしてみたり、グルグルまわしてみたり、楽しんでいました。

こちらはお豆腐です。
今回藤組では初めて感触遊びにお豆腐を使いました!
人差し指で押してグニュッとなる感触に驚きつつも、最後にはお豆腐の形がなくなってしまうくらい触れて楽しみました♪
子育て支援センター・1月の予定
2019年12月25日 水曜日カテゴリー: 子育て支援センターの取り組み
☆年末年始のご案内☆
年内は、支援ルームは2019年12月27日(金)まで、園庭開放は28日(土)までとなります。
年始は、園庭開放は2020年1月4日(土)から、支援ルームは6日(月)からスタートします。
支援ルーム直通電話:072-828-5744(9時~17時)

池田すみれこども園の子育て支援センターに関わっていただいた皆様、誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。支援ルームで、様々なイベントで、皆様のお越しをお待ちしております♪
良いお年をお迎え下さい☆☆
1月の行事予定
(以下、予約の必要なイベントはありません)お父さんのご参加も大歓迎!お待ちしております☆
- 6日(月) お正月あそび 10時半~11時半 昔懐かしいお正月遊びを一緒に楽しみませんか?天気が良ければ広い園庭で凧揚げをします。
- 7日(火) 親子deリズム 10時半~11時 身体を動かすことが大好きな子!集まれ~♪広い遊戯室でピアノに合わせて色々なリズムを楽しみます。
- 9日(木) マタニティ広場 10時半~11時半 小物作りや園見学もできます。
- 10日(金) ナースの身体測定 14時~15時 お気軽に看護師に相談できます。(母子手帳をお持ち下さい)
- 14日(火) サーキット 1歳児:10時半~10時50分、2歳以上:11時~11時20分 跳び箱やマット、鉄棒など広い遊戯室で多彩な動きを楽しみます。
- 21日(火) はっぴー広場 10時~11時 1・2歳児のクラスのお友達と一緒に遊びます。同年齢のお友達同士の関わる様子も見て頂けるので大人気の行事です。(汚れても良い服装でお越しください。)
- 24日(金) 誕生会 9時半〜10時(手型を押した誕生日カードのプレゼント付き)
- 24日(金) ナースの身体測定 14時~15時
- 27日(月) 絵本の広場 10時半~11時 絵本が大好きな親子さん必見!こども園の絵本の部屋で、おすすめの絵本を紹介したり、じっくり読み聞かせもします。
児童画展表彰式
2019年12月25日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
令和元年12月22日
アルカスホールにて児童画展入選作品の表彰式が行われました。
テーマ:おひさんポカポカ みんなニコニコくらすまち
<特賞 寝屋川市長賞 比嘉かんなちゃん>
寝屋川市長より表彰されたかんなちゃん。堂々とした表情で賞状、トロフィー、記念品を授与されました。
<入選 桑原はくとくん>
素敵な笑顔で賞状、記念品を授与されたはくとくん。
<佳作 才木りょうとくん 北田ゆうひちゃん>
りょうとくん、ゆうひちゃん、ドキドキ緊張しながらもたくさんの人たちの前に出て表彰してもらいました。素敵な経験ができましたね。
<団体賞 寝屋川市長賞 池田すみれこども園>
4人の子ども達の受賞と共に団体賞の部門で寝屋川市長賞を頂きました。これからも子ども達が楽しく描きたくなるような関りや環境作りを行っていきたいと思います。
クリスマス会
2019年12月23日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

12月20日
こどもたちが楽しみにしていた、クリスマス会の日でした。
5歳児・白組さんのキャンドルライトサービスから始まりました!

池田音楽隊のみなさんからの素敵な合奏もありました。

職員からのプレゼントは、かっこいいダンス♪
いきいきクラブ(5歳児・白組)のメンバーも素敵なダンスを披露してくれました!ソロのパートもあり、一生懸命練習してきたのがよくわかりました。
いきいきクラブ
最後にサンタさんが登場!!こどもたちからの質問に優しく応じてくれました。
サンタさんにプレゼントをもらって大満足の子どもたちでした♪