活動ブログ
白組・桃組☆おいもほり☆
2019年11月18日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

白組と桃組のこどもたちで、園庭で一緒においも掘りをしました。
最初に、白組の田中先生からレクチャーを受けました。

さあ、畑に入って、おいもほりスタート!
スコップを手にやる気満々です。
白組のお兄さんお姉さんが、桃組のこどもたちを優しくリードしてくれます。
みてみてー!!掘れたよ~♪

みんなで掘ったおいもは、ホットプレートで焼いて、みんなでいただきました。
美味しかったねー!!
稲刈り・脱穀(白組)
2019年11月14日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

11月8日(金)
白組さんが稲刈りをしました。自分たちで育ててきた稲です。普段からお世話になっている近隣の方がお手伝いにきてくれ、教えてくました。
みんなで協力して刈り取りました!「みてみてー!」
稲を刈った後の田んぼは、スコップで耕します。
「次は何を植えるの?」「虫がおったー!」
土の感触や虫の発見を楽しみながらの作業でした。
これ、いつも食べているお米となんか違うなぁ・・と気づくこどもたち。
そうです、これから手作業での脱穀に挑戦です!
一粒一粒、もみ殻をむいて、白いお米を取り出します。手先を使った細かい作業です。
黙々と作業を続ける白組さん、さすがです。素晴らしい集中力を発揮していました!
「白いお米が出てきた!!」
やったねー!
白組☆キラキラクラブ☆発表会
2019年11月9日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み

なんでもとことん調べるキラキラクラブが、今回は強い体を作る栄養について調べてくれました。

「いつも自分たちが食べているいろいろな食品は、赤・緑・黄の三種類の色にわけられるんですよ。」

給食の中野先生にもさらにくわしく食べ物についての説明を聞きました。
強い体を作るために必要な栄養は何か?
好き嫌いせずにいろいろな物を食べることが必要ですね。
勉強になりましたね!キラキラクラブさん調べてくれて、みんなに教えてくれて、ありがとう。
具だくさんみそ汁クッキング・マカロングループ
2019年11月6日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
白組が中心になっておみそ汁について調べてきました。
材料は給食の田島先生に相談し、「おいしいおみそ汁ができるといいね!」とはげましてもらいました。

さぁ、近くのスーパーへ買い出しへ!
「おいしそうなもんばっかりや~!」
あれ・・何を買うんだったかな?!

予算は¥1.000です。
お金の計算も白組におまかせ!
頼りになります。
園に戻って調理開始です。
初めて包丁を使う黄組、緑組のお友達につきっきりで手取り足取り教えてくれる頼もしい白組です。
いりこと昆布で出汁をとって本格的!!
いいにおいでランチルームはいっぱいになりました。
美味しそうなおみそ汁の完成ーーー!!
実りの秋☆園庭で木の実の収穫
2019年11月1日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

10月30日
園庭には様々な木の実が実っています。
今日はみんなでその収穫をしました。

背伸びして手を伸ばして、ときにはジャンプして!みんなで協力しながら収穫!

もぎたての果実を白組さんがむいてくれて、みんなで分けて食べました。
美味しかったね。次の収穫が楽しみです。
これもとってー! いただきまーす! 美味し〜♪