活動ブログ
3歳児 春の参観
2016年6月9日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
![]()  | 
 りすグループとうさぎグループにわかれての【お箸指導】がありました!紙芝居を見てお家の人と一緒にお箸の持ち方を
 確認しながら練習! 「みてー!できたで~」という子もいれば、 うまくいかなくてあとからポロリ・・・ 悔し涙を流した子もいました(涙) これからお家とこども園でいっぱい練習して もてるようになります!  | 
![]()  | 
 ![]()  | 
| プレイルームでも遊びました!変身コーナーでなりきったり、ままごとコーナーと製作コーナーの間にあるお店屋さんではピザが売っていたり!
 ままごとコーナーにデリバリーサービスもあったんです^^ 
 
 絵本をコーナーではほっこり絵本を見ている姿も♪ 
 
  | 
![]()  | 
![]()  | 
 ![]()  | 
 ![]()  | 
 「ママといっしょにつくってるねん!」カプラの共同制作中! 
 机上遊びのスティッキーも遊び方を お家の人に教えながら遊んでいる姿も^^♪  | 
 ![]()  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
自分で配膳するところ。お友達の給食を配膳する姿も見てもらいました!いつもは自分でやることをちょっぴり甘えたい気持ちが出て「ママ~やって~」なんて声も聞こえたのですが、「かっこいいとこ見せてほしいな~」と伝えると自分でやりきりました!
 
 その姿を見てお家の人は「自分でできるんですね~!」と嬉しそうな表情を浮かべていましたよ^^ 
 
 
  | 
| たくさんのご参加、ありがとうございました^^★ | 
H28年度 2歳児もも組参観・懇談会
2016年6月7日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
![]()  | 
 6月7日(火)桃組の保育参観日!   朝のサーキットも終わり、 お母さん・お父さんに 見てもらいながら
 おはようタイムがスタート! 😀  | 
| 少しドキドキしている子もいましたが、 「ちっちゃなイチゴ」 「一週間のうた」など とーっても上手に歌うことが出来ました♪ | ![]()  | 
![]()  | 
続いて、異年齢リズム!   赤組さんと遊戯室で体をいっぱい 動かしました。毎日取り組んでやっているのでこのとおり
 
 お手の物!! ←かめさんで~す  | 
|         きりん、りんりん♪                              背がたかい~              桃組らしくかっこよく                          
 つま先歩きです! お家の人と離れてても こんなに上手でした~!  | 
![]()  | 
![]()  | 
最後は赤組のお友達とふれあいリズム。   
 お兄ちゃんとして上手に 
 リードしてくれていますね☆  | 
| 大好きなおうちの人と ふれあいリズムを している子もいましたよ。 なんだかほっこり~♪ 😳 | ![]()  | 
![]()  | 
お次はみんな大好きな「かけっこ」!今日はかけっこの写真を撮り忘れてしまい、、 😥 以前、みんなでしたかけっこ遊びの
 写真で紹介します! 
 ←イスに座って上手にスタンバイ!!  | 
| お名前呼ばれて「は~い!」のお返事。 いちについて、よ~い、、、 ぶれてますがとってもかっこいい ポーズ☆ 😈 → | ![]()  | 
 ![]()  | 
どん!!!! はやい、はやい!!  恥ずかしがっていた子もいましたが、今日はお家の人がゴールで待っててくれたので、
 みんなとっても喜んでました☆ 
  | 
| みんなすっごく頑張ったね!☆ 😉 保育参観に たくさんのご参加 ありがとうございました!! | ![]()  | 
H28年度 0・1歳児 参観・懇談会
2016年6月6日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
6月2日(木)に0・1歳児参観・懇談会がありました!
 ![]()  | 
朝はお母さんたちと一緒にサーキット♪いつもよりテンションが高めな子どもたち。 | 
| 普段と違う雰囲気に戸惑ってしまう子どももいました。でも、お母さんと一緒にサーキットをする中で頑張っている姿を徐々に見せてくれました! |  ![]()  | 
| 参観では園での生活の様子を見てもらいました。上手にイスに座って、絵本みてます♡ |  ![]()  | 
 ![]()  | 
ばすにのってゆられてる~ ごー!ごー!!!ふれあい遊びもしました。 | 
| 大好きなお母さんに「できたよ~☆」と教えてくれています! |  ![]()  | 
 ![]()  | 
いちご・ばななGもお母さんと一緒におはよう→牛乳をしました☆
 緊張しつつでしたがお名前を呼ばれると上手に 「はーい!!」と返事していましたよ~ 
  | 
|  ももぐみさんとのリズム♪リズムをし終えるたびに
 「どう?うまかった?」と お母さんの顔をみていましたよ(笑)  | 
 ![]()  | 
 ![]()  | 
 園庭遊び♬お父さんやお母さんの手を引いて「こっち!」とお気に入りの場所に連れてってましたよ(^O^)
 大好きなお父さんとハイ チーズ☮  | 
| たくさん遊んだあとは給食!!!今日のメニューはチンジャオロース♡
 お母さんたちも「おいしい!おいしい!!」と食べてくれていました♬  | 
||
![]()  | 
||
| お母さんたちと一緒に遊べて楽しかったね☺ | 
3歳児 春の遠足
2016年5月27日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
|  3歳児の春の遠足はABC公園へ行きました!
 普段お散歩で歩いている道でも、お弁当を持って行くことに ドキドキわくわく 小さな体に大きなリュックを背負って一所懸命歩きます! ちょっと木陰でお茶休憩をするくらいいいお天気で子どもたちも汗びっしょり☆  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
 ![]()  | 
| 公園についてからは、それぞれが好きな遊びを思い切り楽しみました☆ |  ![]()  | 
![]()  | 
 人気のすべり台!!
 
  | 
![]()  | 
 トンネルすべり台から
 「きゃ~~~~」と笑い声! どうしたのかな?と覗いてみると・・・・ 
 すべり台の中で列車ができていました☆  | 
|  ブランコでは、「やりたいなぁ~」とお友だちの声に
 「いいよ!かわってあげる!」 順番交代も子どもたちで!優しい気持ちになって 楽しみました^^  | 
![]()  | 
☆やりきるクッキング☆
2016年5月27日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
| 今年度からしろぐみ(5歳児)の取り組みでやりきるクッキングをしています。子ども達で材料や作り方を考えて、お泊り保育に向けてたこ焼きを作っています☆ | ![]()  | 
![]()  | 
| 包丁も補助が無くても出来るよ♪ | たこきりにくい・・・ | ほら上手でしょ☆ | 
 ![]()  | 
 ![]()  | 
 ![]()  | 
| これで足りるかな? | 量るのもお手のもの☆ | はかりが見当たらないから軽量カップだ! | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| さぁ、たこ焼き焼くぞ! | 具を入れよう! | これも入れよう☆ | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 竹串を用意! | もう焼けたかな? | 回すの難しい! | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 完成!味付けもオリジナル☆ | 僕はケチャップかける! | アツ!! | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 自分たちで作ったからおいしいね☆ | また作りたいな☆ | 次はお買い物にもいけるかな! | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 




























































