活動ブログ
春の遠足
2016年5月25日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
![]()  | 
今日は待ちに待った遠足♪4・5・歳児で “キッズプラザ”に行ってきました。行きのバスでは 歌を歌ったり、クイズをしたりしながら大興奮! | 
| キッズプラザ到着!!荷物がたくさん入ったリュックを背負っていても足取り軽く、ルンルン気分♪ 
 さあ、たーくさん あそぶぞ! エイエイ オー!! 
  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
大好きな生き物に夢中になる姿もたくさんありました!友達と頭を突き合わせ覗き込む姿に夢中度の高さを       感じました。 
 魚をスケッチしたり、クイズを楽しんだりしたよ☆  | 
![]()  | 
![]()  | 
| たくさん遊んだ後は 楽しみにしていたおべんとうターイム♡『せんせい みてみてー!』 お家の人たちすごーい!      忙しい中での愛情こもったおべんとう♡ どの子もおいし      そうにいただいてましたよ!なかには園にいる先生に見せたいから、写真撮って        ほしいとのキャラ弁を手にしているお友達も…♡
 
  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| おべんとうを食べてからは4歳児、5歳児とそれぞれ時間を過ごしました。 
 4歳児 みどりぐみは キッズストリートへ! いろんなお仕事が体験できる ごっこ遊びコーナー☆ 『いらっしゃいませ~』とお店屋さんをしたり、 せっせせっせと郵便配達をしたり…  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
5歳児 しろぐみは 文化“世界のコーナー”へ世界のこんにちは 耳に受話器をあてると、それぞれの     国の『こんにちは』が聞こえてきたり、カポエラやアメフトを    体験して体を動かしたり…
 なかで女の子に大人気! チマチョゴリを着て、 『カメラ屋さん 早くこっちきて とって!』 『ちょっと そのふく つぎかしてな~』とファッションショー☆  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 『あぁ~ たのしかった…』 そうつぶやいて 深い眠りに…友達とくっついて到着まで時間、うとうと… ぐっすり…みどりぐみさん、たくさん歩いて疲れたね。              先生やしろぐみさんのお話をよく聞きながら、            楽しく過ごせたね♪
 しろぐみさん、お疲れ様!みどりぐみさんが怪我をせず、 楽しく過ごせたのはみんなが手をつないでくれたおかげ! その優しさに先生たちは大助かり!! また、楽しい思い出が増えたね♡ 
  | 
☆こどもの日の集い☆
2016年5月9日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
| 4月28日(木)こどもの日の集いがありました☆
 
 遊戯室で今から何が始まるんだろう?  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
 迷子になった、こいたろうが登場!
 
 まごいのお父さんを探しているんだって! 
 
  | 
| みんなで一緒に探してみよう! | ![]()  | 
![]()  | 
これがお父さん? | 
| 違う!それ、たこ! | ![]()  | 
![]()  | 
ほらこれ魚だから、 お父さんだよ? | 
| 違う、それはマグロだよ!
 
 それならみんなでお父さんって呼んでみよう!  | 
![]()  | 
![]()  | 
お父さんのまごい登場! | 
| みんな揃ったし、柏餅を食べて帰ろう♪ | ![]()  | 
| 集いが終わったら、異年齢グループで記念撮影☆ | ハイ!チーズ! | 
![]()  | 
![]()  | 
☆入園式☆
2016年4月9日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み
| 4月2日(土)第3回池田すみれこども園入園式がありました☆ | ![]()  | 
![]()  | 
新しくこども園に入るお友達☆ | 
| 初めてだから、顔が緊張しています・・・ | ![]()  | 
![]()  | 
みんなで「チューリップ」を歌ったよ♪ 
 そのあと、しろ組(5歳児)から歌のプレゼント♪ 「春が来たんだ」  | 
|  先生からのお楽しみ☆パネルシアター「はらぺこあおむし」
 みんな楽しそうに見ていたよ☆  | 
![]()  | 
![]()  | 
入園おめでとうございます☆これから、よろしくね♪ | 
☆お別れ会☆
2016年3月19日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み
| 3月18日(金)はしろ組(5歳児)とお別れ会がありました。保護者会から購入していただいたパネルシアターで手遊びでもしているメロンパン屋さんをしました♪ | ![]()  | 
|
![]()  | 
子どもたちは手遊びをしながら楽しみました☆ | 
| 自分の将来の夢をみんなの前で発表したよ☆ | ||
![]()  | 
![]()  | 
| みんなからうたのプレゼント♪乳児「つくつくつっくん」 | 幼児「おわかれのうた」 | ありがとうの気持ちを込めて歌ったよ♪ | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
うたのプレゼントの後は手作りのプレゼントを作ったよ!乳児えんぴつ入れで、き組(3歳児)はしおり、みどり組(4歳児)は写真たてを作りました☆ | 
![]()  | 
プレゼントの紹介の後は、先生たちから手話を交えて「ビリーブ」のうたをプレゼント☆お楽しみはプロジェクターで1年間の思い出をふりかえりました☆ | ![]()  | 
| 最初は笑顔で見ていたけど・・・ | だんだん、いろんな思いが込み上げて・・・ | 泣いてしまう子も | みんなとお別れするのがさみしくなってきたね | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 最後はしろ組から「たいせつなともだち」のうたをお返しにうたったよ♪ | お部屋にもどってからみんなの分のえんぴつ立てをもらったよ☆ | ぞうグループの絵だ☆ | 
![]()  | 
 ![]()  | 
 ![]()  | 
| しおりと写真たてはお菓子(異年齢)グループで集まって直接手渡しをしたよ! | 今までありがとう♪ | 写真付きのしおりだよ☆ | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ありがとう☆ | 何で作ったのかな? | 大切に使ってね☆ | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
プレゼントをもらったらグループで写真を撮ったよ☆ 
 小学校に行っても頑張ってね!  | 
![]()  | 
☆ひなまつり☆
2016年3月11日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
| 3月3日(木)にひな祭りの集いがありました♪ | ![]()  | 
| ふじ組(0歳児)の作品☆ | あか組(1歳児)の作品☆ | 
 ![]()  | 
 ![]()  | 
| もも組(2歳児)の作品☆ | き組(3歳児)の作品☆みんなの前で説明できたよ☆ | 
![]()  | 
![]()  | 
| みどり組(4歳児)の作品☆自分で考えて色んな素材を使ったよ☆ | しろ組(5歳児)の作品☆自分でマイクを持って何で作ったか説明したよ☆ | 
![]()  | 
![]()  | 
| ひな人形の登場☆ | ![]()  | 
![]()  | 
みんな興味がスゴイ!ひな人形を見ながらみんなで「うれしいひな祭り」を歌ったよ☆ | 
| ひな祭りの日にははまぐりのお吸い物を食べる風習があるんだ。ハマグリはどんなものか写真をみんなでみたよ! | ![]()  | 
![]()  | 
 今からおたのしみ☆あっ!おひな様がない!
 
 なんとおひな様が飛び出してきた!  | 
| おひな様がチラシ寿司を作ってくれたよ☆チラシ寿司に入れる具材には色んな意味があるんだ☆ | ![]()  | 
| 終わった後はひな人形と一緒に記念撮影☆ | |
![]()  | 
![]()  | 















































































