活動ブログ
春の訪れ
2021年3月29日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
てんとう虫さんが遊びに来てくれました🐞
初めて?見るてんとう虫に興味津々の子ども達。
手作りの双眼鏡で覗いてみる子もいました。
てんとう虫が動くたびに、「おっー」「きゃー」と大騒ぎ
手にのせてみる子やケースの中に入れてみる子、お洋服について不思議そうにしている子
さまざまな関わりの姿が見られました。
園庭の桜の木の花びらがひらひらと舞い散るなか、みんな楽しそうに過ごしています。
食育~三色分け~
2021年3月24日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
新・けやきぐみの子ども達の食育活動で三色分けを学びました。
栄養士の指導の下、どんなものを食べたらからだの調子が良くなるのかな?元気に走ったり遊んだりするには何を食べたらいいのかな?など今日の給食の食材とリンクしながら、教えてもらいました。
実際に絵カードを三色に分けることもやってみました。
友達と相談しながらも自分の意見を伝えてくれました。 三色分けをした後に「給食先生、三色分け、楽しかった」と 話してくれました。自分の体を作っている食べ物について興味関心を持ってもらいたいと思います。また子どもたちから話を聞いてみて下さいね。
キャベツ再生プロジェクト№2
2021年3月23日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
キャベツ収穫の日から始まった再生プロジェクト。
キャベツの芯を水に浸して8日。
「おー、葉っぱ出てるやん」「ひげ?(根)も出てるし」とキャベツの芯を手に不思議発見❗️と気付いたことを伝えてくれました。
キャベツの芯の断面を見て、「なんか、迷路みたいやん」「マンションみたいやな」と言ったり、「まだ、200日経ってないのに、もう葉っぱが出てるんやったら、200日経ったらどんなんなるんやろ」と言っている子もいました。
4月になったら土に植えれるくらいのひげ(根?)がたくさん生えるかな?
春はすぐそこまで
2021年3月22日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
寒暖差の激しいこの時期ですが園庭ではたくさんの花が咲き始めています。
「せんせい、もうさくらが咲いてるよ」と子ども達も木々の変化にちゃんと気付いています。
クローバーで指輪を作って楽しむ子ども達。
春の風を感じながら、園庭で過ごしていきたいと思います。
よみがえれ、キャベツ再生プロジェクト№1 ~新・けやきぐみ~
2021年3月15日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
園庭の畑に出来たキャベツの収穫
なかなかうまくとれないので、引っ張ったり、回してみたり、悪戦苦闘。
キャベツを手でむいたり、包丁で切ったりして、今日の給食で使いました。
キャベツの葉をむいていくと、そこには幼虫が!!食い入るように見つめる子ども達。
キャベツの芯から、あらたにキャベツが再生することを先日知ったこともあり、早速実験することになりました。
お水に浸して、その後土に植え替えていきます。
子ども達の中には、「200日はかかるしな」などと言っている子もいました。
すぐに結果が出るものではないのですが
子ども達と一緒にキャベツが再生する日を楽しみにしています。