活動ブログ: 園の取り組み
白組☆キラキラクラブ☆発表会
2019年11月9日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み

なんでもとことん調べるキラキラクラブが、今回は強い体を作る栄養について調べてくれました。

「いつも自分たちが食べているいろいろな食品は、赤・緑・黄の三種類の色にわけられるんですよ。」

給食の中野先生にもさらにくわしく食べ物についての説明を聞きました。
強い体を作るために必要な栄養は何か?
好き嫌いせずにいろいろな物を食べることが必要ですね。
勉強になりましたね!キラキラクラブさん調べてくれて、みんなに教えてくれて、ありがとう。
具だくさんみそ汁クッキング・マカロングループ
2019年11月6日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
白組が中心になっておみそ汁について調べてきました。
材料は給食の田島先生に相談し、「おいしいおみそ汁ができるといいね!」とはげましてもらいました。

さぁ、近くのスーパーへ買い出しへ!
「おいしそうなもんばっかりや~!」
あれ・・何を買うんだったかな?!

予算は¥1.000です。
お金の計算も白組におまかせ!
頼りになります。
園に戻って調理開始です。
初めて包丁を使う黄組、緑組のお友達につきっきりで手取り足取り教えてくれる頼もしい白組です。
いりこと昆布で出汁をとって本格的!!
いいにおいでランチルームはいっぱいになりました。
美味しそうなおみそ汁の完成ーーー!!
実りの秋☆園庭で木の実の収穫
2019年11月1日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

10月30日
園庭には様々な木の実が実っています。
今日はみんなでその収穫をしました。

背伸びして手を伸ばして、ときにはジャンプして!みんなで協力しながら収穫!

もぎたての果実を白組さんがむいてくれて、みんなで分けて食べました。
美味しかったね。次の収穫が楽しみです。
これもとってー! いただきまーす! 美味し〜♪
流しそうめん〜シュークリームグループ〜
2019年10月28日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

9月21日(月)幼児クラス異年齢活動
異年齢グループで念願の流しそうめん。
流し器もお手製、それをどう斜めにするか、台を使って工夫しました。

いざ、スタート!
前のめりになって、
❝流れるかどうかチェック❞
止まっても気にしなーい。

一番出汁からとった、かつお出汁、昆布出汁でおいしく頂きましたー!
次は神様に会いに行くぞー!!
もも組・柿の収穫
2019年10月28日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

10月23日
実りの秋です♪
もも組さんが園庭にある柿の木から柿を収穫しました。

実をねじってとったり、力いっぱいひっぱったり、高い場所は背伸びをしたり。
「とれたよー!」「柿ー!」
「見て~!!」
自分でとった柿を大切そうに持って嬉しそうに報告してくれました。

給食室へ運び、給食の先生にみんなでお願いしました。
「切って下さーい!」

柿を給食の先生に切ってもらい、おやつの時間にみんなでいただきました。
楽しかったね。美味しかったね♪
見て!とれたよー! 園長先生に柿の収穫を報告しました!