2017年9月3日 日曜日カテゴリー: 園の取り組み
しろぐみさんが楽しみにしていたお泊り保育!いざ、おうちの人と離れるとなると、
すこ~し寂しくなったけれど…
「がんばるぞー エイエイオー」
|
 |
 |
荷物の準備もぜーんぶ自分で! |
グループの先生やお友達と協力しながら取り組みました。 |
 |
 |
 |
夕食作りがスタート!5月から取り組んできた たこやきクッキング。数字とにらめっこしながらの計量も大成功!! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
たこやき完成!!!!!おにぎり・フルーツポンチもみんなでおいしくいただきました。 |
夜はキャンプファイヤーを楽しみました☆ダンス・エイサー・合奏・組体操にホネホネダンス!
互いに披露し合い、キャンプファイヤーを
盛り上げてくれました。 |
 |
 |
夜の散策。お泊り保育当日までに何度も宝箱が届き、その中身は宝物ではなく、いつも手紙…
そして今日は…遊戯室に戻ると、地図が!
そして宝の在り処が示されていました!!!!! |
 |
大きな岩の扉の前で困っている人が…「扉を開ける呪文を忘れてしまったんだ」ということで
しろぐみさんが「ひらけー ごま!」と言うと
ガタガタ扉が開きました。 |
 |
 |