活動ブログ: 園の取り組み

もうすぐ 運動会です!!

2024年9月9日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

今日はさくら(3歳児)、かえで(4歳児)、けやき(5歳児)の3クラスで揃って、運動会のおけいこをしました。

入場行進のときから、真剣な表情が光る子ども達でした。

運動会当日も元気いっぱい、子ども達の力が発揮できるように、おうちの方に見守っていただきたいと思います。

もうすぐ 運動会です!!

2024年8月29日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

絵を描いたり、文字を書いたり、はさみで切ったり・・・。

自分に出来ること、得意なことを発揮して運動会の看板作りをしました。

「パラバルーンはピーンとするんやで!」

「がんばってるから楽しみ!!」

運動会の話題はいつもワクワク!!

めばえ組(0歳児)~夏のあそび~

2024年8月29日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

絵の具にそ~っと触れる指先

ゆっくりと・・・そ~っと・・・。

流れる水を追いかけるまなざし

小さな仕草やまなざしが輝く時間は、子ども達にとって探求と学びの時間です。

ハッピーデー(乳児クラス 異年齢活動の日)

2024年8月20日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み

絵の具あそびは、絵の具と対話する時間。

トロ~リ絵の具とペタペタ絵の具、ぐるぐる混ぜたりスタンプしたり。

自分の目の前で起こる出来事に、あれ? おお? あら? えっ?

対話の時間は、探求のはじまりです。

ひとりで遊んでいても、友達のしていることはちょっと気になります。

同じモノを見つめて、同じコトに気が付いて、今よりもっと仲良くなりたい!

友達と一緒にいることが楽しみになる時間を、大切にしていきたいと思います。

絵の具あそび

2024年8月20日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み

白い絵の具はクリームみたい!

アイスクリームやな~  トントンしたり、ペロペロしたり。

仕上げにカラフルなチョコレートもトッピング。おいしくできたかなぁ?